
幼稚園の入園について満3歳(7月)で幼稚園に入園する予定です。新型コ…
幼稚園の入園について
満3歳(7月)で幼稚園に入園する予定です。
新型コロナが心配で
満3歳での入園を見送ろうか、
時期を遅らせようか、考えています。
コロナが流行っている地域ではありませんが、
最寄り駅で陽性者が出ています。
オリンピックも延期になり、
きっと夏頃も新型コロナは収束していないですよね。
満3歳での入園を考えていたのは
・6月生まれで成長が早く色々経験させたいから
・集団生活というものを知って欲しいから
・幼稚園に入ってから、2人目を考えたいから
・イヤイヤ期に私が疲れたから
でした。
なので、急いで入園する理由はありません。
◯コロナが心配で入園時期を遅らせた方(考えている方)いますか?
◯コロナが心配で入園時期を遅らせることについて、どう思いますか?
- ひまり(3歳9ヶ月, 8歳)
コメント

2児のママ☆*。
幼稚園いきだしたら
嫌でも風邪だのインフルだのもらってくるものなので
うちも4月から上の子幼稚園入園ですが
そこまで考えてません。

退会ユーザー
うちも6月生まれです。
コロナが流行り出す前に悩みに悩んで満3歳での入園自体やめましたが、もし通わせることにしてたら夏までのコロナの状況次第では入園を遅らせるかやめるかしてたと思います。
これが年少での入園だったらやめないですけど、満3歳児だからこその今のこの悩みと選択ですよね。
過保護だと思う人もいると思いますが、別に急いでないし、不安な状況で通わせるより一緒にいれる間は一緒にいたいです☺️💕
-
ひまり
遅くなってごめんなさい( ; ; )
そうなんです😭
年少での入園だとやめないと思うのですが、満3歳でわざわざこんな状況の時に入園させなくても…と思ったりしてて😭
そして、子どもの性格的に幼稚園に慣れるのも時間かかりそうなので、余計にそう思ってます…
劇的にコロナが終息するとは思えないし、予定通りの入園はしない方向で考えようかと思います。
コメント有難うございました◡̈!- 4月11日

ちび
うちは12月生まれですが4月入園です!
理由も下の子とのふたり育児が大変だからという理由だったので、保育料は取られてしまうかと思いますが明日電話で当面の登園自粛を相談しようと思ってます。
私は育休で家にいるのでできる選択ですが、今子どもを守れるのは親だけなので可能ならこの選択もありかなと思ってます!
-
ひまり
遅くなってごめんなさい( ; ; )
年少々での入園だと、ふたり育児の負担軽減で入園させる方が多いですよね!
それでも、登園自粛の選択をされたのですね😭
私も、予定通りの入園はしない方向で考えます。
コメント有難うございました◡̈!- 4月11日
ひまり
遅くなってごめんなさい( ; ; )
そうですよね…、コロナに限らず、病気もらいますよね😭
コメントありがとうございました◡̈!