コメント
kira
叩く事は賛否ありますが、私は言っても効かない場合は叩く事ありますよ。
特に夢中になっていたり覚醒して周りみえてない時は危険もあるので、頭や頬を軽く叩いて一旦リセットさせます。
(そこが一番反応しやすいので)
その状況ならば私も叩いたと思いますよ。
ドアは遊ぶ物ではないし、怪我したりバシバシやって壊れる可能性もありますし‥
わが家でも叱るので友達の家ならば尚更キツめに対応すると思います。
kira
叩く事は賛否ありますが、私は言っても効かない場合は叩く事ありますよ。
特に夢中になっていたり覚醒して周りみえてない時は危険もあるので、頭や頬を軽く叩いて一旦リセットさせます。
(そこが一番反応しやすいので)
その状況ならば私も叩いたと思いますよ。
ドアは遊ぶ物ではないし、怪我したりバシバシやって壊れる可能性もありますし‥
わが家でも叱るので友達の家ならば尚更キツめに対応すると思います。
「友達」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
大翔ママ✩*.゚
癇癪まわすと思いっきり顔や頭を叩いて来てそれにもイラッとしてしまい結構強めに叩いてしまって……朝にはケロッとしてたんですけど。。
kira
朝ケロッとしていたなら大丈夫ですよ!
親が引きずっていたら色々察しちゃうので逆にこちらも切り替えるのが大切だと思いますよ🙋
大翔ママ✩*.゚
そーですね!ありがとうございました😁