
保育園からの返金額が思っていたよりも低く、計算方法に疑問があります。先生に確認するか悩んでいます。
育休中で3月中登園自粛のため休んだ分、日割りで返金がありました。
思ってた分と違っていて先生に聞くか、そのままにするか悩んでます。。。
返金された分は、思ってたよりも2000円くらい低く、
おそらく土曜日も含めた25日で割って1日当たりの保育料を出して休んだ日をかけたらその金額になりました。
私は働いてるときも育休の今も申請上、土曜日は預けられないのでこの保育園では一度も預けたことありません。
朝受領印もしてサインもして受け取りました。
計算に入れられてることを家に帰って知ってびっくりしました。
今日で保育園最後と言うこともあって最後にお金のことでギスギスしたくないので…😭😭
- どれみちゃん♪(6歳, 8歳)
コメント

☺︎
わたしなら言わないです😿

☺︎
普通に事情を話したら、返金してくれると思いますよ😊
-
どれみちゃん♪
どう言う仕組みになっているかだけでも聞いてみようかという気持ちもあります😔
- 3月30日
-
☺︎
今回の返金分は土曜保育分も含まれてますか?と聞いて、そうであれば土曜保育は預けてないので返金出来ますか?と聞いてみたらいいと思います😊
それで、無理なら諦めますし何か返金の仕方が決まってるかもしれないですし聞く分には全然いいと思いますよ👍- 3月30日
-
どれみちゃん♪
モヤモヤしたので電話で聞いてみました!
土曜日いつも預けてる人も預けてない人もカウントされるそうです!
それは市がそうしてるみたいです!
ありがとうございました😭- 3月30日
どれみちゃん♪
言わないですかね😥
☺︎
はい!わたしは言いません😌✌🏼