
コメント

chibi26♡まま
なんの血液検査なのかによるのでは?😅

ちい
書き忘れてましたが血糖値です!

はじめてのママリ🔰
高いと思います。
多分(ちょっと出先なもので💦)110くらいが基準だったような…

退会ユーザー
血糖値、私もちょうど検査して、
食後3時間経っていて、
101だったのですが、
妊婦さんは100 を超えたら一応妊娠糖尿病の検査をするということで、
夜21時から絶食して再検査してきました。
先生は「ギリギリひっかかっちゃったね〜」と言ってました。
少なくとも私の通っている総合病院の話ですけど💦
表には「基準値」70いくつ〜125?とかそんなだったのですが、
先生に聞くと、100超えたら一応検査と言ってました。
149は確かに高いですよね!

ママリ
この間測って、70~109が平均の基準値って横に書いてありました!

あゆか
高いと思います。私は84でした。
検査の前に甘いものや糖質を多く含む食品を食べてしまうと、高くなるみたいなので、もしそうであれば次回は気を付けられた方がいいかもしれませんね!

ママリ
かなり高いと思いますよ。
ついこの前検査して89でした。
血液検査する3時間前までには甘いものを控えるよう言われていたので控えてから検査しました。
普段は甘いもの食べまくりで絶対ひっかかると思っていたら大丈夫でした。
ちい
血糖値です!
chibi26♡まま
1)空腹時血糖値≧92mg/dL
2)1時間値≧180mg/dL
3)2時間値≧153mg/dL
が妊娠糖尿病の診断基準のようなので、様子見だと思います💦
1回の食事のボリュームを下げたり、分割食にしたり工夫が必要かもですね🤗