※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
著名
住まい

カーテンが床に触れていることが気になるのですが、買い換えるお金がないため悩んでいます。どう思いますか。

カーテンが床についてるのって
どう思いますか?
私はすごい気になるのですが、
買い換えるのもお金かかるしな〜
ってすごい悩んでます、、、

コメント

ゆー

私も旦那が独身の時に使ってたカーテンが床についてて、気になりました!
アイロンで折り目つけて、ミシンなかったので手縫いしました😌

  • 著名

    著名

    私もミシン持っていないのでするとしたら手縫いになるのですが、綺麗に仕上がりましたか?

    • 3月30日
  • ゆー

    ゆー

    色が暗い色だったのと、裏側なので仕上がりは特に気にしなかったです😅不器用なので綺麗ではないですが、マジマジと見る人もいないと思うので💦笑
    寝室用で使ってます!

    • 3月30日
はじめてのママリ

わたしは嫌ですが
そういうデザインで
わざとしてる人もいますよね💭

  • 著名

    著名

    最近はわざと床につけるのも
    流行ってるし、妥協しようかな〜って思ってるところです(^^;)

    • 3月30日
はじめてのママリ🔰

うちはついていません。
それを好きなデザイン、おしゃれと思う人もいるでしょうが、考えたら、下まで塞いでいるので、冷暖房の効率は上がりそうですね😊

まぬる

床についてるの気になっちゃいます💦💦
手縫いもめんどくさいので、私なら所々を安全ピンで留めるかな?🤔あくまでもお子さんが近寄らない前提ですが🙌💦

ままり

カーテンレールの金具部分である程度長さ調整出来ませんか??

トムトム

私は気になります。
あとなんか開け締めするときすって汚れそうな気がして😭
長いなら裾上げテープで上げるのはどうですか?簡単ですし😊

稲穂

めっちゃ気になります💦
うちも元々使っていたカーテンが、引っ越し先では長くて…。
カーテンレール部分の長さ調節を1番短くして、下の床につく部分は「裁縫上手」でくっつけて、念のためアイロンもしました!
やっぱりすっきりします😊

はじめてのママリ🔰

カーテンの裾調整ができるテープが売っていますよ!ニトリなどで安く売っています。