※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuna
子育て・グッズ

イフミーシューズのサイズについて悩んでいます。14.5cmは早いでしょうか?14cmか14.5cmか迷っています。店員のアドバイスが気になります。

お子さんにイフミーのシューズを履かせてる方にお聞きします!
昨年の夏、イフミーを履かせて保育園用で使っていたのですが、履き口も広くて履かせやすかったので、今年も買おうと思っております💡
娘の足のサイズが13.5センチほどなのですが、14.5センチを買って履かせるのはさすがに早いでしょうか??💦
14センチを買うか、14.5センチを買って長く使うかで悩んでおります💦
店員さんには「14.5センチだと大きいと思います…」とは言われたのですが、イフミー専門じゃない方に言われてもと思ってしまって😅
アドバイスの程よろしくお願い致します!!

コメント

deleted user

裸足で13.5なら靴下はくし
14.5でもいいと思います!!
うちの子は靴もサンダルもイフミーで
裸足で測って靴は1センチ
サンダルは0.5センチプラスので
買ってます🤔

🐬

私はイフミーでなくてもなくても14.5は買わないですかね
もちろんメーカーによってはサイズ感小さめもありますが💡
娘は1cm大きめだとよく躓くので、大きめ買ってもうちは+0.5です
歩きにくいと怪我もしやすいので
イフミーは幅広で甲高の子も履きやすいので大きめは尚更歩きにくいかな?って思いました🙌

りぃ(23)

2歳歳だとしっかり歩くので14センチがいいと思うのですが😥

ぶたッ子

13.5なら14で、13.8とかなら14.5で買います😊
うちの子は1センチ大きくするとつまずくことが多くなります😅

もも

ゲンキキッズで測ってもらって実寸15で15.5か16がいいと言われて、今16履いてます。爪先は5㎜~1㎝余裕があった方がいいので、私なら14.5を買います😌

ぴぴ

うちはいつも1センチ大きくして買ってますよ〜!!
0.5センチだと部分的に当たったりするところもあるし
0.5から1センチまでOKだったと思います。
靴下も履くしテープ式ならちゃんと固定できるので大丈夫ですよ^_^

(^^)

足の大きさ同じで、先日靴屋さんで測ってもらった時14.5で大丈夫ですよと言われたのでイフミーの14.5購入して履いています。

まだ履かせて4日くらいですが、今の所つまずいたりしていません(^_^)

yuna

皆様返答が遅くなってしまいましたが、回答ありがとうございます😭✨
全て参考になりました!

回答をみるとどっちも良さそうだ…と思いまして、悩みに悩んで、保育園用に14センチ、普段用(?)に14.5センチ買いました😥
普段用に買った14.5センチは、来年保育園用に回せるかな…と思いまして😣💦

ありがとうございました!!