
コメント

退会ユーザー
保育士さんならボールペンとか嬉しいんじゃないですか??💕💕

Mii
こんにちは!
私の職場も同じくらいの人数だったのでコレとお手紙を添えて1人ずつ渡しました😊💓
メッセージも選べて1つ450円くらいでしたよ!
とても喜んでもらえました🌸
-
さるぼぼ
コメントありがとうございます🌸
値段がちょうどいいですね✨メッセージ付きだし、気持ちも伝わりそうです😃
参考にします‼︎- 3月30日

退会ユーザー
保育士しています👶🏼
メモ帳や付箋結構使うので
いただけたら嬉しいです😊
水場も結構使うので
ハンドクリームも嬉しいです😊
私が乾燥ひどいのもあるかと思いますが💦
私が職場にお土産など持ってく時は
ハンドクリームにしてます😂
-
さるぼぼ
コメントありがとうございます🌸
文具系はやっぱり使えていいですね🤔
ハンドクリーム、私ももらったら嬉しいです!笑
ちょうどいい値段のものがあるか探してみます‼︎- 3月30日

はじめてのママリ
同じく保育士で、産休に入るときは
1人300円ほどのクッキーをお渡ししました☺️
新しい園で産休に入るのが私が初めてだったので、
後に続く人が気を遣いすぎないようにしたのですが
少しお手軽すぎたかな?と反省です😣
ですが、今からお金も掛かるので、、🤣(笑)
あといつか2人目の産休に入る時も
同じように?!?!とか考えちゃいました🙊
-
さるぼぼ
コメントありがとうございます🌸
確かに、後の人のことを考えるとあんまり気合い入れない方がいいかもですね😅
残る物は好みもあるので、食べ物はやっぱり鉄板ですよね🤔- 3月30日

R
退職ではなくまた復帰されるのですよね?そしたらそこまで大それた物でなくて良いと思います😃
私は産休に入る日と復帰した日それぞれに個包装のお菓子を一箱持って行きました‼︎
次に産休に入る人も同じようにしないといけなくなってしまうので、お菓子くらいで良いかと☺️
-
さるぼぼ
コメントありがとうございます🌸
そうなんですよ、しかも結構すぐ復帰の予定なので💦
確かに、復帰の時も持っていくし大げさにしなくても良さそうですね😅
値段と相談しながら、手軽なお菓子も探してみます‼︎- 3月30日
さるぼぼ
コメントありがとうございます🌸
書類も結構ありますし、ボールペンもいいですね💡また迷っちゃうなぁ…笑
参考にします‼︎