※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きなこもち✳︎
雑談・つぶやき

あと2日で4ヶ月になる息子のママです。4ヶ月で子育てサロン行ってる方…

あと2日で4ヶ月になる息子のママです。
4ヶ月で子育てサロン行ってる方いますか??
ちょうど4ヶ月の日に近くの児童館で
ベビーマッサージをやるみたいなのですが
このぐらいの月齢でも大丈夫でしょうか…?

行くときの持ち物、これは
あったほうがいいよー!というのが
あれば教えてください⭐️

コメント

コニー♡

こんにちは♪
私は3ヶ月ぐらいからベビーマッサージもサロンも通い始めました^^*
ベビマは産院と児童館と両方行ってますが
どちらも2ヶ月~だったので4ヶ月なら大丈夫だと思いますよ!

私が行っているところはバスタオル(子どもを寝かせる用)
お茶(まだ飲めなければミルクやおっぱいでも大丈夫でした)
を持ってくるように言われましたよ^^*
お子さんも楽しんでくれるといいですね☆
ちなみに我が子は初回ギャン泣きでした……^^;

  • きなこもち✳︎

    きなこもち✳︎

    回答ありがとうございます♡
    3ヶ月から通ってたんですねー🎵
    わたしの住む近くにも産院
    あるので気になってます、、♡
    持ち物教えてくださって
    ありがとうございます⭐️
    参考にしますね!
    はい♡初めて行ってみようと勇気でましたっ♡
    楽しんでくれるといーなぁ❤️
    ギャン泣きしたのですねっ!
    そーいうときはすぐ帰りました?

    • 5月31日
  • コニー♡

    コニー♡


    ギャン泣きした時は先生に、とりあえず抱っこしててあげてと言われたので泣き止むまで抱っこしてました^^;
    最後の方は少し参加出来たのですが
    せっかく来たのに……と落ち込みましたが
    終わってから先生が個別で少しずつ慣れるようにとやってくれました^^
    先生には沢山人がいたから余計にダメだったのかもね。人にも慣れないといけないから
    色んなところに連れていってあげてねと言われました!
    あと家でも身体に触れて遊んだりするようになったら次からは泣かずにできました♪

    • 5月31日
  • きなこもち✳︎

    きなこもち✳︎

    最初からギャン泣きだったのですか…?
    初めてのことでお子さん
    びっくりしちゃったかな??
    色んなところに連れてって
    いいのですね!
    わたし引っ越してきたばかりで
    引きこもりなのでわたしも色々
    連れてってあげたいと思います⭐️
    お家でも身体に触れて遊んで
    あげるといいんですね♡
    たくさんのアドバイスありがとうです☺️💖

    • 5月31日
  • コニー♡

    コニー♡


    服を脱ぎ始めた時から徐々にぐずり出しました^^;
    先生の事をすごい見ていたので何か怖いことされると思ったんでしょうね(・_・;)
    これから暑くなるとなかなか出掛けるのも億劫になってきますよね^^;
    YouTubeで「赤ちゃん 手遊び」と検索すると色々な遊びが出てきますよ☆
    初めは無反応ですが
    今ではやるとすごく楽しそうです!!
    ぜひやってみてください♪

    • 5月31日
  • きなこもち✳︎

    きなこもち✳︎

    あらら♡脱ぎ脱ぎしてるとき
    だったのですね🎵
    はじめてで不安もあったのでしょうね😶
    そうですねー!
    夏が怖いですっ、、笑

    さっそくyoutubeで
    検索して手遊びしてみましたー❤️
    ありがとうございましたー🙆🏻💛💛

    • 5月31日