
赤ちゃんの寝床について、高さのあるベッドを使っている夫婦が悩んでいます。ベビーベッド、ベッドインベッド、ベッド解体の3つの方法が考えられますが、どれがベストか迷っています。他の方法や実際の経験談を教えてほしいです。
赤ちゃんの寝床について相談です。
今シングルベッドを2つ並べて夫婦で寝ています。ベッド自体にもマットレスにも高さがあります。50cmくらいで膝上くらいです。
高さがあるので赤ちゃんが生まれてからどうしようかなと悩んでいます。
考えた方法としては
①ベビーベッドをつかう(添い寝できる系)
②ベッドインベッド等で夫とわたしの間に寝かせる
→落ちないようにベッド柵を購入するか否か
③ベッドを一個解体し、布団でわたしとベビが寝る
があるのですが、どれがベストなのかわかりません😂
①は、リビングにも移動できたり机やベビーゲートにもなるものだと便利だなと思う一方で、ベッド拒否する子ならどうしようという懸念もあります。
レンタルもありですが、犬がいる点(かじられる可能性あり)第二子を考えてる点から使うなら購入かなと。
②は、実際一番楽なのですが夫に潰されてしまわないかという不安がなきにしもあらず。ベッドインベッド+もし全体のベッド柵を購入となると後々使わなくなるのに費用がかさむ点が気になります。
③は、落ちないという安全面では一番かと思うのですが、ほこりや犬の毛、底冷えが心配です。あと正直気になるのが見栄えです😂
どの方法がベストだと思いますか?
また高さのあるベッドを使ってる方、上記以外にも方法あれば実際にどうしてるか教えていただけると嬉しいです🙇♀️
- なっぴ(1歳10ヶ月)

なな
犬がいるならベビーベッドがいいですよ。
特にかじられる危険があるならなおさら、第二子もお考えならお母様もベビーベッドに使い慣れた方がいいです。

ママリ
私も相当悩みましたが、結局最初はベビーベッドで正解でした!お下がりがあったのでギリギリまで悩み、実際生まれて産院にいる間にやっぱりいるね!と主人と話して里帰りから帰るまでに組み立ててもらいました😂ワンちゃんがいるなら尚更ベビーベッドがいいと思います👀
ベッドインベッドもめちゃくちゃ悩みましたが、あれは使う時期がかなり限られると思うので勿体ない💦我が家は2ヶ月くらいで一緒に寝る(最初は怖かったので壁側から赤ちゃん、私、主人の順)ようになりました❣️今では自由にコロコロするので間に寝かせてます😊

ここあ
うちもシングル2つくっつけて寝てまして、
ベッドインベッドを購入しましたが寝てくれず…
ほぼ使わずに倉庫行きとなりました😭
しばらくは私側に隣で寝かせ、動くようになってからは、ベッドの間を埋めるパッドを購入しました👍🏻
ただペットがいらっしゃるのでベビーベッドは必須かと思います☺️
わが家は2人目妊娠したので、もうシングル2つ繋げてもスペースが無いので💦
今回ベビーベッド購入(後々机などに変形できるモノ)予定です🤔
2人目をお考えならベビーベッドあっても良いかと👍🏻

なっぴ
まとめてのお返事ですみません🙇♀️
みなさんベビーベッドとの意見で一致していて驚きました!
わんこも心配なので、とりあえずベッド探し徐々に始めようかと思います✨
かなりスッキリしたので、相談してよかったです🥰ありがとうございました!
コメント