
ママで准看または助産師になった方、経験者や挑戦中の方いらっしゃいますか?経験や意見を聞きたいです。
ママになってから准看から看護師なった方いますか?
または助産師さんになった方いますか?
わたしは上の子たちが1歳、3歳のときに今の職場で働きながら学校に通い准看は取得しました。
続けて進学は
心身ともに働きながら通える自信なく…笑
とりあえず今は働いて出産して…産休中
て感じでなかなかですが
看護師はとりたいと思っています。
なれるなら助産師さんになれたらなぁとかもおもってます…。
もしそういうママさんや今がんばってるママさんいたらお話したいです(*´∀`)
- 04♡(9歳, 11歳, 16歳, 18歳)
コメント

春さん(*^^*)
私ではないですが、友達に准看の時に3人目産んで子育てしながら正看になって復帰した子いますよ☺
凄く大変だったけど、頑張って良かったって言ってました✨

あんちゃんさん
同期にいました。
3人のママしながら短大行って正看とって38歳で一緒に新人でした。
家族の支えがあったのと短大だったからできたと言ってました。
子供の行事も参加してたし専門学校のカリキュラムじゃなれなかったと。
ちなみに子供達は新人の時で小学生~中学生でした。
-
04♡
おはようございます、遅くなりすいません…
あんちゃんさんもナースなんですね( ˆωˆ )学校行くのには周りのサポートも必要になりますよね。
わたしもタイミングみてになると思いますが悩みます。
正直、年齢がいけばいくほど大変だと思うので。。
お話ありがとうございました✧*。- 6月1日
-
あんちゃんさん
お子さんたくさんいて大変だとは思いますがサポートしてもらいながら頑張ってください⤴
とてもやりがいありますよ✨
素敵な看護師になれますように✨- 6月1日
-
04♡
ありがとうございます(o'∀')ノ
時期をみて頑張りたいと思います( ˆωˆ )
あんちゃんさんは妊婦さんですね、お身体気をつけてくださいね✧*。- 6月1日
04♡
おはようございます、遅くなりすいません(゚´ω`゚)
お友だちすごいですね(*´∀`)
わたしもがんばりたいなぁと思います。
4人のママさんで双子ちゃんを妊娠されてるんですね✧*。
お身体大事にしてくださいね( ˆωˆ )