※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はちぼう
家族・旦那

義実家に子供を預かってもらったとき、勝手に親戚の家に子供を連れて行…

義実家に子供を預かってもらったとき、勝手に親戚の家に子供を連れて行くのってなんかモヤモヤしませんか?😓
私だけですかね?😓
連れて行くこと自体は全然大丈夫なんですが、親である私や旦那に事前に話をしておいてほしい… 上手く理由を説明できないんですが、モヤります。
もちろん預かってもらっていることはとてもありがたいので、義両親にも旦那に文句は言っていません。

共感していただける方、自分はそうは思わないよ!などのコメントしていただけると嬉しいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

自分の親ならモヤモヤしませんが義両親ならモヤモヤするかも😅
やっぱりどこか嫌いな部分があるのかな💦

  • はちぼう

    はちぼう

    コメントありがとうございます😊
    自分の親で想像しましたが、絶対事前確認なしに出掛けるよう親ではないので上手く想像できませんでした💦
    価値観の違いにモヤモヤしてるのかも!と今思いつきました☹️

    • 3月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね💦自分の親は絶対連れてくねって言ってくれるし、何かするときも聞いてくれるってわかってるから気にならないんですよね😅

    • 3月29日
deleted user

一言だけくれたらいいかなって思います!

LINEとかで、ちょっと親戚に顔合わせに行ってくるね みたいな感じで😂

  • はちぼう

    はちぼう

    コメントありがとうございます😊
    一言だけ!まさにそれを望んでます!
    義母が普段は結構連絡くれるので、そういうときだけ連絡ないんかいと思います😂

    • 3月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですよね💦
    必要な時に連絡くれー!って感じですね笑

    • 3月29日
♡♥︎♡

歩いて行ける距離ならいいですが、遠いところまで行かれるのは嫌ですね。
ていうかまず義実家に預けることはないですが😂
預けたくないです〜(笑)

  • はちぼう

    はちぼう

    コメントありがとうございます😊
    歩いて行ける距離も車使う距離もどちらも行かれたことあります😂
    実家が遠いので、義実家にお世話になることが多いです🥺

    • 3月29日
いりたけ🍄

その親戚の家が隣とか近所とか近いならまだ良いですが、車で移動する距離だったらモヤモヤします!
一言くらい言ってよ!ってなりますよね😅

  • はちぼう

    はちぼう

    コメントありがとうございます☺️
    まさに車で移動する距離に先週行かれて…
    なんで一言くれないんですかね😑

    • 3月29日
みおお

車で連れて行っているなら、なしですね!何かあった時とかすぐかけ連れけないし、せめて居場所は把握しておきたいので。
あと、親戚が動物飼ってたり、私と面識がなかったりな状態でもなしです😅

  • はちぼう

    はちぼう

    コメントありがとうございます😊
    あーー!すぐに駆けつけてられない、居場所把握しておきたいという理由がすごくしっくりきました!
    1件の親戚の家は面識はありますが、私もお邪魔したことがないので、そこもモヤモヤポイントですね😅

    • 3月29日
  • みおお

    みおお

    誤字ってますね💦車でってチャイルドシートとか大丈夫でしたか?!私はなしでやられそうになり必死に断りました!
    駆けつけれないと不安になります😣
    上手く伝えられるといいですね💦

    • 3月29日
  • はちぼう

    はちぼう

    チャイルドシートついてる車なので、そこは大丈夫でした🥺
    旦那をうまく使いたいと思います🙇‍♀️

    • 3月29日
ぶたまんまん

一言あればいいですけど
勝手には嫌ですね😔😔

  • はちぼう

    はちぼう

    コメントありがとうございます!
    やっぱりそう思いますよね💦
    みなさんに共感してもらえて嬉しいです。

    • 3月29日
りりころ

こんにちは

私はまだ預けたことありませんが、すごくモヤモヤすると思います💦
そしてもう預けなくないと思っちゃうかも。

「万が一、何かあったら(熱とか、事故とか)心配だから居場所は教えておいて欲しいです」とか、やんわりと角が立たないように言っておくといいかもしれないですね。

  • はちぼう

    はちぼう

    コメントありがとうございます!
    そうですよね💦
    次同じことあれば旦那から言ってもらおうかな😓

    • 3月29日
F

歩いて行ける距離にあるので私は何も思いませんでした!
今日そういえば連れてったんだと後で絶対に伝えてくれるので、そうなんですね!と言う感じです😌
親戚の方が逆に来てくれたりもしてたので!

でも、連れていくと言うことを事前に言ってくれてたら心の余裕みたいなのが産まれますよね✨
連れていく時は最初に伝えて欲しいとお願いして
理解してくださる義両親なら良いですよね⭐️
理解してくれなさそうだなと感じたらあまり下手に言えませんし😅

  • はちぼう

    はちぼう

    コメントありがとうございます!
    徒歩圏内だと距離感が近くて心の距離も近いんですかね☺️✨
    実家だと気にならないというコメントもありましたし、距離感って結構関係してくるのかな?と思いました。

    • 3月30日