
旦那が花粉症で症状が出るときは薬を飲むけど、病院には行かず、家族のことを考えてほしいと愚痴っています。
愚痴です。
花粉なのもあって
鼻水とくしゃみ、そして咳を繰り返す旦那。
熱はありません。
病院から薬をもらってきて飲んでる間は
症状が出ないんですけど
それっきり、花粉症だからと
病院に行ってくれません。
接客業だし
もっと気を使って欲しいです。
妊婦のわたしもいるし
娘もいるんだから家族のことも
考えて欲しいです。
市販の薬を買ってくるからと言っても
効かないから飲まないなどと
子供みたいで腹立ちます。
鼻すすりや咳をしてるのをきくだけで
不愉快です。
薬を飲んでる上なら仕方ないと思いますが
なにも行動しない旦那にイライラ
口うるさく言うのも疲れました‥
- 3児mama(2歳11ヶ月, 4歳9ヶ月, 7歳)
コメント

ひろみ
2つ質問させて下さい💕
✔️病院から処方されたものは花粉症のお薬なのでしょうか?
✔️旦那さんは何故1度受診したきり病院に再度受診しなくなってしまったんでしょう?🤔💦
ゆいmamaさんとしては「旦那さん自身が旦那さんの体を大事にする事は、妊婦である妻や子どもの事を大事にする事と同じである」という考え方は非常によく分かります!🤗🍀
ただ、もしかしたら旦那さんは自分の体と家族を大事にする事が一緒であることが同じであるとは限らないのかもしれませんね💦
妻の常識が夫の非常識であると同時に、そのまた逆も然りかと思います😢
故に話し合うことが必要かと🍀
元は赤の他人ですしね…😅💦
人の言動には必ず理由があります。
旦那さんなりの確固たる理由があるはずです✨
何か旦那さんから聞いていらっしゃいますか??
3児mama
花粉のお薬でした💊
受診がめんどくさいようです‥。
少しでも良くなると
治ってるんだからいいじゃないかと‥。
病院に行くくらいなら
家にいてゲームをしている方がいいそうです😭✋
ひろみ
返信ありがとうございます🙇♂️
花粉症のお薬だったんですね✨
症状が緩和=完治ではないですもんね😅💦
花粉症なら特にアレルギー症状ですし完治ではなく「対処療法」しか出来ませんから、「治ることは無い」という考えが正しいでしょうに😅💦
コロナ騒ぎのせいで例え花粉症でも白い目で見られる可能性が非常に高いことは旦那さん分かっておられるんでしょうかね…??
接客業の為より一層気を付けるべきだとゆいmamaさんも考えて提言してるはずですでしょうにね🤔💦
病院に行ったあとにでもゲームはいつでも出来ますからね😅💦
ゆいmamaさんとしてはやるべき事をやってからゲームして欲しいですよね🥺💦
一番大事なことですが…🤔
このことに限らず、相手が不快に思っている事を伝えたにも関わらず言動に変化が見られない場合、イライラしてしまったり、「私は夫から蔑ろにされているんだ」と少なからず感じることを伝えてみてはどうでしょうか?💦
「そんな事くらいで」と旦那さんは思っておられるかもしれません。
言動を拝見しているとそのように感じますから😅💦
このままでは「人が嫌がることをしてはいけないよ」と娘さんやこれから産まれてくる息子さんに旦那さんから言えなくなっちゃいますからね😜
そもそも旦那さんの事が大事じゃなかったらこんなふうにイライラしたりもしませんよね💦
妊娠中で大変だとは思いますが、お互い笑顔でマタニティライフを過ごせるといいですね🥺✨