※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰
子育て・グッズ

2歳の娘がおちゃらけたりするの大好きでそこが可愛いんですけど、登園準…

2歳の娘がおちゃらけたりするの大好きでそこが可愛いんですけど、登園準備が間に合わなくて困ってます😂😂

お着替えとかごはんとか、必要な急いでほしいことがある時みなさんどうされてますか〜??😂

私はママが保育園いっちゃおー!ママがお洋服着ちゃお!一緒にお着替えしよ!とか数字がわかるようになってきたので10でやってみよ!とか色々試しますがなぜか朝だけはどれも響くことなくだんだん早くしてー!早くー!と言っちゃってます🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも同じくらいの月齢なので、お気持ちわかります!
うちは家を出る時間より少し早くに毎日アラームをかけてます!この音楽が鳴ると「あ、お出かけの時間だ!急いで着替えなくちゃ!」と音で分かるようにしています😊

  • 🔰

    🔰

    ほんっとに急いで〜ってなりますよね😂
    音で教えてあげるのはしたことなかったです!!わかりやすいですね!やってみます🥹🫶

    • 4時間前