※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すー
その他の疑問

訪問看護についてです!娘が在宅酸素の為、病院から進められ訪問看護をお…

訪問看護についてです!
娘が在宅酸素の為、病院から進められ訪問看護をお願いすることになりました。
事前打ち合わせで訪問看護の管理者の方とお話しした時に、病院に連れてくか迷った時とかにも連絡してもらって大丈夫と説明を受けました。
なので乳幼児にも詳しい?方が担当になると思っていました。
実際来て頂いた担当の看護士さんに、確認程度に外出はいつくらいから良いのか相談したら「最近はどうなんだろうな…」と言いながらググってました💦
病院と連携してて娘の状況等把握してるはずなのに検索結果を答えてきました。
先生に聞いた方が確実だと思ったけど、事前打ち合わせの際に、病院と連携してるからなんでも聞いてと言われて安心しきってました。
訪問看護の方はどこまでしてくれるのでしょうか…
恐らく高齢者への訪問看護も行ってますよね。
訪問看護の方は新生児から高齢者まで看護の知識があるのでしょうか?

何かあったら酸素の値や心拍数について相談しようと思っていたのですが、本当に信じて良いのか不安になりました…
わからない場合は、先生に確認するか、わからないとはっきり言ってほしかった…😓
これから長い付き合いになりそうです。

訪問看護のお仕事をされてる方がいれば是非教えてください。

コメント

ぽこ

訪問看護を利用しています
訪問看護は看護師さんが来てくれますが、先生からの指示書をみてその人その人に対応しています。なので、多少の知識はあるとは思いますが完璧に詳しくは指示書に書いてあること以外はわからないのではないかな?と私の憶測ですが思います。

mamachan❤︎

先生に聞いた方が確実だと思います。
私も子どもの持病で入院経験あり、通院中です。
私は看護師さんに聞いても、先生にも同じこと聞きます。
外科の先生にも聞くし、内科の先生にも聞きます。
経験浅いにしても、ググって答えるとかあり得ないですね💢
私なら担当変えてもらうか、違う訪問看護ステーションと契約し直せるならそうします。

うさ

看護師してます。訪看で働いたことはないのですが
担当の利用者様の事はある程度は勉強していきますね、、、私はその方の勉強不足かな?と思いました。でも、いつから外出いいのか?って質問だけなら正直看護の領域かな?んー。ってところですね😢
私なら、先生に確認しますって答えます
看護師って患者様に何か聞かれても、病状の事を断言する発言はできないので、看護師に聞いても先生に確認しますね。で終わるので直接先生にきいてくれたほうがありがたいです😔
酸素の値や心拍数については看護師にきいても答えられると思いますよ!看護師にも働いてる分野(科)があるので、高齢者が多いところだと小児に対応できてなかったりと不安ですね😖

さき

娘が訪問看護利用してます

うちが利用してる所は病院が小児も扱っているところで探してくれましたが、来てくれる人は40〜50代の人だからか外出の時期や離乳食とかあまり看護に関係ないところは正直古い情報だなーってこともありますね😅

娘は低血糖症があって血糖値や食事の仕方なども相談しますがやっぱり最後は次の受診の時に医者に相談してねになりますが、看護師も医者からの支持がないと出来ないこともあるのでしょうがないかなーって感じですね
あとは病院が経営してる訪問看護なら看護師から担当医に確認できるかもしれないですけど、経営が別の場合は医者への確認は基本的には自分ですると思います🤔

ただ調子が悪くなったときに夜中でも電話対応してくれるし、急遽様子見にきてくれたりとかもあるので自分一人で判断しなくてもいいのはすごく安心できますよ☺️

みぃぃゃ

私も在宅酸素で訪問看護利用しています
病院が違うので先生の今までの経過の紙、訪問看護利用前に子どもと私に顔合わせがありました

新生児から高齢者までみている方です

指示は先生からしかできないので脈拍や酸素数値については先生にきくのがいいと思います(酸素利用前にこのくらい数値下がったら来てくださいなど先生から指示ありませんでしたか?)
私も脈拍は気になって聞いたことありますが曖昧な回答でした💦

うちは1週間の子どもの様子、酸素の値、聴診、体重、検温などを見てもらいそれを先生に報告するみたいです

せっかく利用するのになんだか不安ですよね💦