※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アイリー
妊活

小学校の教員で復帰予定の女性が、早く2人目を望んでいます。育休を切り上げて不妊治療を再開し、移植を検討中。産休のタイミングや同僚の影響、教員不足などで悩んでいます。移植を続けるべきか悩んでいます。

小学校の教員で4月から復帰しますが、2人目を望んでいます。本当は育休中に妊娠してそのまま産休、というのが理想だったのですが、金銭的なことや、保育園のこと(保活激戦区です)もあり育休はこの3月で切り上げることにしました。30代半ばなので、できるだけ早く授かりたいと思い、不妊治療を再開し、早ければ4月中に移植できそうです。が、まだ迷っています。迷っている理由としては、

①この移植で授かれた場合、復帰した年に産休に入ることになる。
②6月に産休に入る同僚が2人いる。(うち1人は同じ学年を組む人。学年は3クラスです)
③教員不足で産休代替の方が見つからない可能性がある。

主にこの3つです。特に②③の理由が大きいです。2人産休に入るのが分かっているのに、妊活を続けていいものなのか。さらに、このお2人の後任の方はまだ決まっていないそうです。もしこのままなら学年でフォローすることも多くなると思いますし、もちろん私にできることは何でもやって、安心して産休に入ってもらいたいと思っています。でも、自分勝手な考えですが、他の人のことを気にして自分のタイミングを逃すのも嫌です。でも、自分が1人目を妊娠した時も色んな人に助けてもらったから恩返ししたい…と、ずっとグルグル悩んでいます。このまま移植してもいいでしょうか?それとも今回はやめた方がいいでしょうか?皆さんならどうされますか?まぁ、どんなに悩んでもすぐには妊娠できないかもしれないですし、全てたらればの話なので、どうなるかは分からないですが…😅

分かりづらい文章ですみません💦
同職の方でもそうでない方でも、ご意見伺えたら嬉しいです😊

コメント

たま子

自分が学年主任や初任者担当などの立場なら不妊治療をするのは夏以降にして、来年度産休に入るように調整するかも知れません。
あとは前回の妊娠中の状況などにより変わるかなと思います。例えば、切迫だった…入院した経歴がある等、フォローできない部分が出てきてしまう可能性があるので。

ただ、自分の人生も大切ですもんね。
不妊治療を早く始めて、チャンスを多くしたいと考える人もいると思います。

代替の方、どの地域もなかなか見つからないんですね💦

どちらが正解!というのはないですもんね。悩みますよね😕
アドバイスでも意見でもない話ですみません💦

  • アイリー

    アイリー

    ご回答ありがとうございます‼︎私は学年主任、初任者担当などではありませんが、わりと若者が多い職場なので経験年数的には中堅の立場かなと思います。やはり来年度産休がいいですかね〜。心のどこかではそうするべきかな、と思っているのですが、今回の新型コロナのようにいつ何が起こるかわからないので、チャンスを逃したくないという気持ちも捨てきれなくて…。夏以降という選択肢も含めてもう少し考えてみます。こんなモヤッとした質問にご意見下さってありがとうございました😊

    • 3月29日
ぴよこ

復帰する時に、校長と人事のことで相談しませんでしたか?
友達は復帰する前の人事面談で「2人目は早く欲しいと思っている。なので周りにまたご迷惑をおかけするかもしれません。復帰しますが、2人目はもういうできてもいいと思っている。なので、できれば担外がいい。」と伝えたそうで🤔
結局1年の担任でしたが、結局妊娠し、産休はその1年間が終わって翌年の5月から入ってました😊
こんな言い方したら変かもですが、産休に入るのを4月以降になるように移植はできないんでしょうか🤔
すみません、不妊治療に無知なもので、移植がどれだけ大変でお金がかかっているかもわからないので、「簡単にいうなよ!」と思われるかもです💦

  • アイリー

    アイリー

    ご回答ありがとうございます‼︎校長には、2人目の妊娠を希望していることは伝えました。できれば担任を外して欲しいというのも希望したのですが、さすがにそこは妊婦さん優先で😅不妊治療については、私も自分が行うまではまったくの無知だったので大丈夫ですよ🙆‍♀️お金はかかっていますが、移植の時期はずらせます。だからこそ悩んじゃいますね〜笑 頂いたご意見も参考にさせて頂き、もう少し考えてみます‼︎一緒に考えて下さってありがとうございました💗

    • 3月29日
あまりりす

教員ではないですが、教育委員会の事務局で働いています。今は育休中ですが。

確かに教員不足で代替の方を探すのは大変なようです。他の職業と違って、担任を持っていれば生徒さんに対する責任もありますし、代替教員が見つからず人員減れば周りの先生方は大変でしょう。

でも妊娠出産は年齢的な問題もありますし、ご自身のタイミングを優先して良いと思います!

私も今2人目を希望して不妊治療再開しました。私の場合はこの春異動予定なのですが、もし妊娠したら異動1年目で産休育休に入ることになり職場には迷惑をかけてしまうと思いますが、私も30代半ばで1人目を授かるまで結構時間がかかった事もあり、このまま妊活継続するつもりです。

アイリーさんは職場の方に妊活していることを話しているのでしょうか?妊活していなくても予定外に妊娠される方もいるので、妊婦の同僚のことや他の先生方のことを気にされるのはよくわかりますが、しれっと妊娠しちゃいましたとなっても良いかと。

もちろん、そのときはフォローしてくれる周りの先生方に感謝しつつ、自分のできる範囲で一生懸命お仕事をしてはいかがでしょうか。

  • アイリー

    アイリー

    ご回答ありがとうございます‼︎2人目妊活のことは、管理職には話してあります。1人目の時は産休に入っても代わりの方が見つからず、見つかるまでずっと校内でどうにか対応して下さいました💦その経験があるので躊躇ってしまいます。でもいつ授かれるか分からない、歳はどんどんとっていく…😫となると焦ってしまって。しかも、もしここで妊娠するとプールが…とか、ここだと運動会が…とか色々考えると訳がわからなくなるので、とりあえず1回移植してから考えようかなと思っていました😅自分のタイミング優先で、という言葉に勇気をもらいました。もう少し考えてみたいと思います。あまりりすさんも2人目妊活中なのですね!一緒に頑張りましょうね🌸

    • 3月29日
みんみん

同職です。
まだ4ヶ月ですが、学生時代の友人(みんな教員)が二人目できる人が増えてきて、私もどーしよう……と悩んでます(笑)
今のところ来年4月1歳4ヶ月で復帰です。私も育休延長も視野に入れてますが、お金のこと、保活のこと考えてやはり復帰かなぁと。
理想は4、5歳差なのですが、一人目もタイミング見るために病院通ったので、復帰の年の夏頃から3歳差でトライしていこうかなと😞ま、そんなにうまくは行かないと思いますが😂

質問ですが、私だったら復帰して最低一年は働きたいので、夏以降に移植にするかなと思います。チャンスを逃したくない気持ちも重々分かりますが、妊婦さんがすでにたくさんいるならそっち優先もしょうがないかと思います💦

ほんと、悩みますよねー!私もいくら悩んでも答えが出ません(笑)

  • アイリー

    アイリー

    ご回答ありがとうございます‼︎人は人、と思ってはいても知り合いがどんどん妊娠していくと気になっちゃいますよね💦

    自分がもう少し若くて、治療しなくても授かれる体ならもっと気持ちに余裕を持って妊活できるのかもしれません。自分勝手な性格でほんと嫌にやるのですが、仕事のことよりも妊娠出産のことを優先に考えてしまいます。でも、迷いながら移植するのは嫌なので、夏以降というご意見も参考にもう少し考えてみます。ありがとうございました😊

    • 3月30日