![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
39週3日で、早く出産したいと思っています。毎日外出や運動をしているが、まだ出産の兆しがなく、不安を感じています。お腹は張るが、検診ではまだまだと言われています。陣痛が来る方法を知りたいです。
現在39w3d!早く産まれてきて😭😭
上の子と2歳差希望で、旦那の休みの関係もあり
今月中には産みたいと思ってます!!
今毎日やってる事は、
・できるだけ外に出て歩く
・階段の上り下り10往復以上
・スクワット100回以上
・ラズベリーリーフティーを飲む
です!
上の子と家の中走り回ったり、
家事しながらスクワットしたり、
とにかく動きまくってます😂
けど産まれてくる気配は全くなく…
動きまくりの毎日に疲れてきました😢
お腹は生産期入る前から頻繁に張ってるのですが、
昨日の検診ではまだまだと言われ、内診グリグリも
してもらいましたがおしるしと思われる出血もありません😓
なんだかこのまま来月になっちゃうんじゃないかと不安です…
どうしたら陣痛きますか😭😭笑
- もも(4歳10ヶ月, 7歳)
コメント
![な](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
な
焼肉食べて、オロナミンC飲んで散歩を1時間近くした日の夜に1人目破水しました🐥💓
お腹の中が居心地いいんですかね☺️
お互い出産頑張りましょう👏👏
![maa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maa
予定日が3/4だったのですが、2/29だけは避けたくて(閏年で4年に1回しかないので)2/29はだめだよーと話しかけたり祈ったりしてました😅
2/29終わったーよかったねーなんて言ってたら3/1の朝から陣痛が来て昼には産まれました!
半分冗談みたいな話ですが😂
知り合いは1人目のとき、早く産まれて欲しくて雑巾掛けしたり散歩したりスクワットしたり、ひたすら動いてたら10日くらい早く産まれたって言ってました。
-
もも
へえー!!それはよかったですね😭💕
ちゃんと赤ちゃんに伝わったんですね!
私もお腹に毎日必死で話しかけてます!はよ出ておいで〜って😅
そうなんですね!羨ましい!!
頑張って運動続けてみます😣- 3月28日
-
maa
私は結構気持ちの問題もあるのかなって思ってます。
平日陣痛きたらやだなーって思ってたのですが、上の子も下の子も旦那が休みになった途端に生まれたので。
経産婦さんですしそんなに大幅に遅れなそうですけどね!- 3月28日
-
もも
そうですね〜
諦めずに根気強く祈っときます😅笑
私もそう思ってました!
けど最近出産した友人が2人目で予定日1週間近く超過したので不安になってしまって😢- 3月28日
-
maa
私も2歳差希望だったのですが、予定日的に絶対2歳差だと思ってたので安心でした。なので気軽な気持ちだったのかもしれません。
たとえ4月生まれで3歳差になったとしても、4月生まれって3月生まれよりもかなりメリット多いですし、(児童手当は1番多くもらえるとか)ラッキー!くらいな気持ちでいたら案外3月中に生まれるかもしれませんよ(笑)- 3月28日
-
もも
予定日4月1日なので、どっちになってもおかしくないです😅
そうなんですか??それは初耳!!
あまり焦りすぎても良くないですしね…
祈りつつも、どこかで4月生まれでもラッキーな事あるから!って思っときます😊
教えていただきありがとうございます❣️- 3月28日
-
maa
ギリギリですね💦
児童手当は生まれた月(正確には申請した月)から中学卒業までなので、3月生まれと4月生まれでは11万円の差があるみたいです!
無事に産まれますように!- 3月28日
-
もも
ほんとに1日違うだけで学年変わってくるので際どいです😭
あ、なるほど!11万はかなりの差ですね!魅力的🥺💕笑
ありがとうございます!出産頑張ります!!- 3月28日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
苦手なジャンルのお話でしたら申し訳ありません💦
ぶっちゃけお迎え棒は効きます!(笑)
あと、乳首マッサージは陣痛促進効果もあり、旦那に揉まれたりしたらかなりガチガチにお腹張ってました!💦
-
もも
すみません、うちは旦那とうまくいってないのでそれは考えられなくて😅
けど乳首マッサージは効くらしいですよね!!
回数増やしてやってみます♪- 3月28日
![よこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よこ
1人目も2人目も5時間程散歩したら翌日生まれました。めちゃくちゃキツかったですが。゜(´∩ω∩`)゜。
-
もも
5時間散歩ってすごいですね😱
上の子いて5時間散歩するのはどこへ行けば良いのやら…笑
実行したいですが、天気も悪いしコロナも流行ってるしタイミングが悪いです😭😭- 3月28日
もも
やっぱりジンクスって当たるんですかね🥺
上の子いるので焼肉は厳しいですが、オロナミンCは明日飲んでみます!!
まだ赤ちゃんの出てくるタイミングじゃないんですよね…
なさんももうすぐですね!頑張りましょう🥰