
コメント

ちぃ
焼いたあと皮と骨取り除いてます!
骨を取るのが面倒であれば、少し値段は変わりますがお刺身用を買って焼くのもありかと思いますよ!

はじめてのママリん
焼き魚をほぐすのはオペしている気持ちになるので、オペしやすいホッケやししゃもをあげるか、いっそのことフードプロセッサーで粉砕して骨ごとお団子にして食べさせています😄
-
りすまま
お返事ありがとうございます!
オペ😂
ししゃもも骨をとってあげていますか?
フードプロセッサーでお団子!
思いつきもしませんでした😲
骨ごとだとカルシウムも多くとれて良さそうですね✨
参考にさせていただきます😌- 3月28日

ママリ
子供用は調理して骨を全て取り除いて提供してますが、骨取りが面倒なのでなるべく骨の少ない魚を選んでます🤣
-
りすまま
お返事ありがとうございます!
やはりあの作業は面倒ですよね💦
骨の少ないお魚はどんなものを買っていますか?- 3月28日

🧸🍯
骨がささって手術したことがあるので、魚をあげるときはドキドキします😭💦
お刺身用を買うか、主人に骨取りを一緒に見てもらうかしてましたが、缶詰のお魚は骨ごと食べられて便利でした✨
-
りすまま
お返事ありがとうございます!
おぉ😱
それは慎重になりますよね💦
私も骨が怖くて、骨取りのお魚ですら怖くてほぐしながら骨がないか見てあげています😥
缶詰のお魚ですか!
確かに骨ごと食べられるのでいいですね✨
参考にさせていただきます😌- 3月28日

ママ
ほぐしながらあげてますよ。魚は私も主人も慣れてるので時間はかからないです。
-
りすまま
お返事ありがとうございます!
お魚に慣れているんですね✨
私は不慣れでうまくほぐせずボロボロになってしまいます💦
うまくほぐせるように頑張ります!- 3月28日

なつ
基本切り身とか骨少なめのやつ買ってます!
今日ブリの照り焼きしたんですけど、一応軽くほぐして不安だったので
固いの出してね〜って言ったらちゃんと骨出してくれました😂笑
出てきた瞬間ホッとしたけど怖かったです😭💦
-
りすまま
お返事ありがとうございます!
おぉ!
お子さんちゃんと骨出せるんですね✨
すごい😆
お魚美味しいんですけど骨が心配でなかなか出しづらくて😥- 3月28日
-
なつ
今日初めて出してくれました😂✨
同じく骨心配なのでいつも同じ魚ばっかりです😂
鮭、たら、ブリ…くらいですかね😂😂- 3月28日
-
りすまま
そーなんですね!
うちはシャケとサバぐらいしか出さないのでタラとブリも出してみます😆
ありがとうございました😌- 3月29日
りすまま
お返事ありがとうございます!
やはりあの大変な作業をみなさんやられているのですね💦
子供のだけでもお刺身用にしたら楽ですよね✨
参考にさせていただきます😌