※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ましこ
ココロ・悩み

産後1週間経過し、クリトリスが痛みを感じる。痛みで寝れないストレスが大きく、ナプキンが原因か不安。膀胱炎ではない痛みに戸惑っている。

産後1週間が経ちました。
汚い話で申し訳ないのですが
クリトリスの部分がナプキンなどに擦れた時に痛みを伴います。
授乳で寝れないことのストレスよりも、痛みによって寝れないストレスの方が断然大きいです…(._.)
会陰切開の痛みよりもそっちの方が痛いのも嫌というか…
おしっこをした時にしみたりする痛みはありません。
よく膀胱炎になったりするのでそれではないのはわかるのですが、初めて経験する痛みでどうしたらいいかわかりません😭
出産の時にいただいたナプキンがよくないのでしょうか?

コメント

まるこ

1人目全開から早かったためクリトリス部分がすこしさけてしまいました(T-T)
縫うほどではなかったのですがピリピリ?弱くジンジン痛い感じでした💦
ナプキンも擦れたりしましたがこれは小さな傷でも敏感な部分なので治るのを待つしかないと言われました(T-T)

次の検診時聞いてみてもいいと思いますよ!
そこまで痛くなくても気になってしまうようでしたら電話で問い合わせてみてもいいと思います😊

1人目の時はわたしもねれないより
あそこのひりひりやつっぱりや違和感のがきになってずっともやもやイライラでした😖
(めちゃくちゃ痛いわけではないのですが気になってしまって💦)

  • ましこ

    ましこ

    回答ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    私も同じく全開から早かったです💦
    なので私も裂けてしまっているのでしょうか…それなら納得の痛みと違和感です( ᵕ ᵕ̩̩ )
    早く治って違和感と痛みが無くなることを願います😭

    ちなみにどれぐらいの期間で治りましたか?参考にさせて下さい🙏💦

    • 3月28日
  • まるこ

    まるこ


    わたしの場合おまたの方を縫った違和感が3ヶ月消えなくて

    クリトリは2ヶ月入る前くらいでふれても(お風呂とか下着とか)全く気にならなくはなりました!

    2人目は全開から破水まで1分
    破水から出産まで30秒のスピードでしたがほぼさけず塗っても縫わなくてもいいとの事でしたが
    治りが早いからと一針だけ縫いました

    2人目はクリトリスも全く痛くないので初産だったから皮が伸びきれなかったのもあるのかもしれないですね😖
    2人目はきっと楽ですよ🥺💓

    地味に違和感って1番いらいらしますよね
    実母にも友達にもクリトリスの痛み?違和感については
    ちょっと聞きづらくて産院でも勇気出して助産師さんにこそっと聞いた感じでした💦

    • 3月28日