
コメント

ママリ
会社で手続きが必要になります!
扶養に入ると、所得制限かかりますが大丈夫ですか?
もしコロナが落ち着いても働き方変えないと行けないかもしれませんよ😊

サラダチキン
まずは健康保険から抜ける手続きしないといけないし、これから扶養内で働く予定ってことですか?
-
crazy
はい!来月末で辞めて再来月から入れるものですか?
- 3月28日
-
サラダチキン
入れますよ😊健康保険証が紙じゃ無ければ来るのが遅いんですよね😅
- 3月28日

しのすけ
すぐには入れません。
今入ってる会社で脱退手続きしてもらい、ご主人の方で扶養に入る手続きをしないとダメです。会社に書いてもらう書類も必要です。
これから扶養内で働かれるなら入られてもいいとは思いますが…
-
crazy
4月末まで在職し5月1日から扶養入れるものですか?
- 3月28日

genkinominamoto
3ヶ月で37万なら扶養外の働き方ですので、扶養内になるならもっと働く時間の制限はかかりますが大丈夫ですか?
もしかしたら過去3ヶ月が扶養外の給与なのでご主人の会社からチェックや所得証明を求められると入れない可能性もあるかと思います💡
まずは両会社に確認してみた方がいいですよ🙂
私は直近3ヶ月の収入の証明を求められました。
crazy
所得制限とは103万か130万円の壁ということでよろしいですか?(o・ω・o)