※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
お金・保険

雇用保険に加入していないパートで産休に入るとき、貰えるお金はありますか?

厳しいコメントはご遠慮ください🙇‍♀️🙇‍♀️
雇用保険に入っていないパートをしていて、
産休に入ります。
貰えるお金とかは無いですよね?

コメント

aknt

残念ながら無しです💦💦

  • まま

    まま

    ありがとうございます😂😂

    • 3月28日
  • aknt

    aknt

    会社の非で、雇用保険に加入できていなかった場合は遡ることはでぎすが、個人的には厳しいとおもいます😭

    あと、入社1年未満は、
    育休とれるかとれないかは、会社が決めれるので、注意が必要です💦(手当てとは別の考えです)

    いまの職場が協力してくれれば、可能性は生まれますね💦💦頑張って下さい✨

    • 3月28日
  • まま

    まま

    分かりやすくありがとうございます😭🙇‍♀️

    • 3月28日
めれんげ

出産時の42万ぐらいでしょうか😭

  • まま

    まま

    そぉですよね。
    ありがとうございます😂😂

    • 3月28日
ゆののん

条件がありますが、雇用保険は遡って加入することができますよー!
加入できて、育休の条件がクリアできていれば育休手当もらえます!
ご存知でしたらすみません💦

  • まま

    まま

    知らなかったです。
    会社を通して入るとかでは無くて個人で入れるのですか?

    • 3月28日
  • ゆののん

    ゆののん

    ハローワークで手続きできますよ!
    会社側に準備してもらう書類もあると思うので、詳しくはハローワークで聞いてみてください!

    • 3月28日
  • まま

    まま

    ありがとうございます😊

    • 3月28日
𓇼NaNA *˚

私は今の職場で雇用保険は入ってるますが
条件が足らず、前の職場の雇用保険で
条件通ったのでそれで育休もらうことになってます!

今の職場に務める前は
雇用保険とかはいられてましたか?

  • まま

    まま

    前の職場では雇用保険はいってましたー!

    • 3月28日
  • 𓇼NaNA *˚

    𓇼NaNA *˚

    2年以内のもので、
    1ヶ月11日以上働いていてそれが12ヶ月以上
    あれば大丈夫と会社から言われたんですけど…
    そういう話は今のパートの所から
    なかったですか?

    • 3月28日
  • まま

    まま

    妊娠して辞めたわけでは無かったので、特に話無かったです😭😭
    どこに確認したら良いのですか?

    • 3月28日
  • 𓇼NaNA *˚

    𓇼NaNA *˚

    私は総務で育休について話をした時に言われました💦
    前の職場の離職票があればできるから
    って言われたので渡しました💦

    なんかそういうの 担当の人
    っていないですかね?💦

    • 3月28日
  • まま

    まま

    離職票はあるのですが、、
    ありがとうございます😭
    ちょっと調べてみます。

    • 3月28日
  • 𓇼NaNA *˚

    𓇼NaNA *˚

    私も少し調べたら
    ハローワークで自分で申請も
    できるみたいです💦

    ハッキリとした事言えなくてごめんなさい💦

    • 3月28日
  • まま

    まま

    いえいえ😭😭
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 3月28日