
赤ちゃんの健診が私だけで、授乳のタイミングが心配。家族にミルクをあげるけど、母乳量やミルクの量が不安。アドバイスをお願いします。
ミルクについて教えてください🍼
来週、私の産後の2週間健診があります。
2週間後の乳児健診は、私の地域は中止になったため私のみで、赤ちゃんは今回健診には関係ありません。
赤ちゃんは、コロナの影響や、まだ新生児なので病院には一緒に連れていかず、家で家族に見てもらいます。
その際、丁度私が不在の時間に授乳の時間になります。今はおっぱいを片乳10分×2、その後ミルクを60与えています。
健診の日、家族にミルクをあげてもらうのですが、母乳がどれくらい出ているか分からずですし、ミルクの量もどれくらいプラスにしていいのか分かりません( ´•ω•` )
アドバイス頂けたら嬉しいです( ´•ω•` )よろしくお願いします。
- ままり(5歳1ヶ月)
コメント

れっどさん
aksanさんがお家にいる時に
おっぱいなしのミルクだけを
試しにやって見てはいかがでしょうか?
100ml作ってみてどうですか?
多くても、少なくても、
どれくらい飲めるのか知っておいた方がいいのかな〜と思いますよ❤️
その様子を見て、診察の日のミルクの量を決めたらいいと思いますよ💕
ままり
100ですね!数字を見ると多く感じますが、ミルクだけですもんね🍼
そういう試し方もあるんだなと参考になります(o_ _)o
アドバイス、お返事ありがとうございました🐣❇️
れっどさん
そうですね❤️60はいつも飲みきりますか? 最初は80ml 作ってみてもいいと思いますよ🙆♀️足りないなら作り足すのもアリだと思いますよ〜
はーい🙋♀️いきなりその日にっていうのはお子さんもびっくりするし、事前に試しておけば、sksanも安心するだろうから、前もってやっておくといいと思いますよ〜💕何事も試すのがいいかと思いますよ❤️
ままり
60は毎回飲みきります!病院でミルクについて説明ないまま退院したので、量も何もかも分からず検索魔です😭🔍
80からでも大丈夫なんですね!足りなさそうって言うのは、欲しがるサインがあるのでしょうか?💧
確かにいきなりじゃ赤ちゃんもびっくりしちゃいますよね:;(∩´﹏`∩);:試すって言ってもやり方が分からないしで困っていたので助かりました❇️
れっどさん
80からでも大丈夫ですよ〜💕でも、おっぱいを計20分+60ml飲んでるってことは結構飲んでると思うので、1回は100作って、多いようなら80に減らすっていう方法もあると思いますよ💕
欲しがるサインとして、泣いたりとか、ぐずったりとか、落ち着かなかったりすると思いますよ!
よかったです❤️
ままり
結構飲んでるんですかね?母乳がどれだけ出ているか分からないので、1回の母乳+ミルクの総量が分からなくて💦ミルク缶の目安で1日こんな感じかなーと適当です😭
やっぱりぐずりと落ち着かないのは足りないんですね。あと口ぱくぱくはおっぱいかな?と思ってて😣
立て続けにお返事頂いてしまってすみません、お話伺えて良かったです!ありがとうございました🎶
れっどさん
しっかり飲んでいていいと思いますよ❤️飲むなら今のままでいいと思いますよ〜!
そうなんですよ。。口パクパクするのは足りないか、口寂しいのか、どっちかだと思いますよー!
いえいえ💕こんな適当ですいません😅