※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳中にむせる2ヶ月の赤ちゃん。吸い方が力強くなり、母乳が溢れて苦しそう。寝かしつけにも悩み、前絞りしても効果がない。授乳が怖くなってきた。

生後2ヶ月の子ですが授乳中むせてしまいます😅


何度も乳腺炎になるくらい母乳過多のようで新生児の頃からむせることはありましたが、助産院で縦抱っこでの飲ませ方を教えてもらい落ち着きました。

しかしまた最近吸うのが上手になり力強くなったのか、余計にビューっと溢れ出てしまい授乳のたびに苦しそうにむせるようになってしまいました💦
今まで吸いながら寝落ちさせていたのが、むせて起きてしまうようになりました。
2ヶ月で7キロ越えのビックベビーで抱っこでの寝かしつけはつらく、エルゴの抱っこ紐だと寝てくれますがインサートを取るときに起きてしまうのでずっと付けたまま立ちっぱなしです😭

前絞りはしているのですが、何分くらいすれば良いでしょうか?
助産院では少し絞れば圧がなくなると言われましたが、三分くらい絞ってもずっと水鉄砲ようにビューっと出ます。

むせているところを見ると可哀想で授乳がだんだん怖くなってきました😰

コメント

はじめてのママリ🔰

レイバック式の抱き方はどうですか?うちの娘はそれでむせ込み減りました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    レイバック式初めて知りました😳
    調べて見ると、むせやすい子舌が短い子に良いと書いてありまさしくうちの子にピッタリそうです!
    試してみます☺️💕
    ありがとうございます!!

    • 3月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先程試してみたところ一度もむせずに授乳できました!
    ありがとうございます😭😭

    • 3月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よかったですーー😭😭💕💕
    ベストアンサーありがとうございます!

    • 3月28日
  • まろん

    まろん


    横からすみません😣
    わたしの息子もよくむせるので、参考にさせていただきます!!

    • 3月28日
はじめてのママリ🔰

わたしも同じく水鉄砲のように出て、むせてます。毎回。
わたしは水鉄砲が終わるまで絞ってからあげています。
でも吸われると反対側からも水鉄砲になるので、吸わせながら反対を絞るって感じです(笑)
抱き方はわたしも同じ縦抱きです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全く同じです😂😂
    吸われると反対から出てきます😂
    私も吸わせながら絞ってみます✨

    • 3月28日