![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![まぁぶる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁぶる
私自身の経験ではありませんが、昔勤めていたサロン内のネイリストさんは8ヶ月を目前に産休に入りました。
悪阻もなく、休む事なく働き続けていましたが、
❁大きくなりだしたお腹が辛い
❁同じ姿勢からくる肩凝りと腰痛
❁集中力の低下←これはホルモンバランスの乱れ
これらが理由です。
サロン側から意識していたネイリストさんへの対応は、
❁入客数は可能な限り余裕を見て調整をする
❁高さ調節のできる椅子を購入
❁お腹と施術台の間用にクッションと円座の購入
上記3点は徹底し、彼女自身には絶対に無理をせず仕事をするようにお願いしていましたよ(^^)
少しでも参考になれば良いのですが…❁
![マリィ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マリィ
ゆきうささん★
そうなんですね(><)
代わりのスタッフが少ないと、甘えづらいですよね(;_;)
仕事復帰させてもらえるありがたさもあり、やはり今大切な時期だしゆきうささんが赤ちゃんを大切にしたいという気持ちが痛いほど分かります(><)
不安なまま復帰して、あとできつくなると大変だし言い出せなくて無理をしてしまうかもしれないので、今のうちに不安要素は経営者の方に相談しておくほうがいいと思います!
経営者の方も周りのスタッフの方に助言してくれるかもしれませんし★
ゆきうささんは責任感が強いようなのでお店の事も心配になりますよね(><)
でも店のことで何かあったときは経営者の方の出番だし、ゆきうささんは赤ちゃんを第一に考えてくださいね!!(><)
![マリィ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マリィ
これから3ヶ月だと臨月まで復帰されるんですね!
つわりも終わって、体調が落ち着いてるんでしょうか★
私は7ヶ月まで働いてましたが、お腹も今からどんどん大きくなるし前屈みの姿勢ばかりなので腰痛がひどかったです(><)
辞めてからは良くなりました!
最初はダストやアセトンが気になりましたが気にしてられませんよね( ´△`)
やはり一番は周りのサポートに助けられました!長時間になるお客様にはなるべく変わってもらったり、重いものを持ってもらったり…。
周りのサポートがあったからこそなのですが、いざ辞める時には『まだ続けられたかも』と思いました!
ゆきうささんも無理は絶対に禁物ですよ(><)
普段よりずっと疲れやすいし困ったときには周りに甘えてくださいね!(*^^*)
![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あい
回答ありがとうございます‼︎
やっぱりお腹が大きくなると辛いんですね(xдx;)
集中力の低下も怖いです…
安定期までお休みを貰って、また一時復帰というワガママを聞いてもらってるので辛くなってきてもまたお休みを貰うのはいい出せなさそうです>_<
妊娠とお仕事は難しいですね💦
![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あい
回答ありがとうございます‼︎
安定期まで3ヶ月ほどお休みを貰ってたので、一時復帰をさせて貰えることになりました。
この間少し練習しに行ったら1人しかやってないのに首と腰がすごく痛くなりました(xдx;)
基本マツエクでネイルのお客様が来たらネイルも入る感じなのですが、ネイリストは私しか居なくて代わりがいないので心配です…
マツエクも代わりの子が1人しか居ないので身体が辛くなっても休めない気がして…赤ちゃんも体調もすごく順調なんですが、もしも何かあったら…と考えると不安になります>_<
なんか訳わからない事言ってすみません(|||❛︵❛.)
![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あい
あんな至らない文章で気持ちをくみ取って頂いてありがとうございます( ;∀;)♡
すごく気持ちが軽くなりました‼︎
社長も女性で今は丁度臨月の義娘もいるので話せば分かってくれると思います!頑張ってお話ししてみます(*´∀`*)
お店の事も大事ですが今は赤ちゃんの事を第一に考えて両立していきます‼︎
本当にありがとうございました♡
![ニャル子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ニャル子
初めまして!
私も今ネイリストとして働いてます(^^)
今はまだ4ヶ月でお腹もそんなに出てないですが、これからドンドン大きくなってくるのでフットネイルをどうするかオーナーと話し合ってるところです。
今からの季節フットネイルも増えてきて大勢的に前屈みになるので辛いですよね…
フットネイルは入らない方向で話してますが、他のスタッフに対して申し訳なくなりますよね。
![マリィ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マリィ
全然ですよ~!私こそ伝えたいことを文章にするの下手くそなのに、気持ちが軽くなったと言ってもらえて嬉しいです★グットアンサーもありがとうございます(;_;)
女性の社長さんなんですね★
身近に臨月の義娘さんもいるなら理解してもらえそうですね!!
ニャル子さんの言うようにフットはかなりきつい体勢だしフットバスも重かったりと辛いと思います(><)
私の場合周りのスタッフがフットにはいってくれました(><)
本当申し訳なかったので、準備か片付けやサポートをなるべく目配りしました!
ゆきうささんもニャル子さんも順調にいきますよーに★
![ニャル子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ニャル子
やっぱりお腹が大きくなるとフットの体勢は辛いですよね(><)
周りに迷惑かけるし、予定より早めに辞めようかと思ったのですが、今日オーナーから「どうにかフットに入らないで済むように頑張るから早く辞めるとか言わないで(´;ω;`)」と言われました!
なので、私も周りのスタッフのサポートを普段より頑張って無理のないようにギリギリまで仕事しようと思います(*´ω`*)
![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あい
回答ありがとうございます‼︎
フットはかなり体勢がきつそうですね(xдx;)
私の所は本当なら今年の夏からフットを導入する感じだったんですが、見送りになると思います💦
お店は美容室で私はフロア全ての技術をやらせて頂いてるので、売り上げの事とかお店の回し方を考えるとスタッフみんなに迷惑かけちゃうので、出来る限りみんなのサポートもしていこうと思います>_<💦
ニャル子さんもこれからお腹大きくなるので身体に気を付けてお互い頑張りましょう♡
コメント