![コトラまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
プルデンシャル生命について詳しい方、医療保険の選び方、保険についてのアドバイスをお願いします。
プルデンシャル生命について詳しい方おられますか?(´・_・`)?
プルデンシャルに加入し半年ほど経ちました。
子供の将来を考えて月十数万払ってます。
今は特に家計に負担はないのですが、本当にここでいいのか心配になってきました。(話がおいしすぎる、宣伝がほぼない、外資系でドルでかけている分がある)
私はまったく保険の話が分からないのですが、主人の友人がライフプランナー?で、主人も保険については理解してるようです。
私の医療保険が入れてないので、医療保険をどこにするかも迷ってます。(プルデンシャルは医療保険が弱いと聞いて)
知識が全くないので保険関係に詳しい方教えて下さい。
- コトラまま(9歳)
コメント
![miyucho](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miyucho
詳しいというほどではないのですが…、旦那が独身の頃から入っているのがあるのと、知り合いが数人プルで勤務しています。
私もプルデンシャルは転職でプランナーになる方が多くて、その繋がりで加入、保険料が高いというイメージしかなかったので…。
旦那は月2万程だったのですが、この保険大丈夫?と思って、結婚してすぐ保険相談しました^_^;
そしたら、意外と利率がいい頃の貯蓄型保険だったみたいで。
その保険はそのまま頑張って払い込むかたちにして、医療保険の部分のみ解約して、別の保険に入りました。
店舗型とか派遣型の保険相談でちゃんとしたファイナンシャルプランナーの方に一度みてもらうと知識もつくし、バランスよく加入出来ていいと思いますよ(*^^*)
![まろ5555](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まろ5555
5年前くらいから夫婦合わせて
米ドルで月数十万かけてます
私も当初は心配でした
率がいいし・・・
よく解らない$だし・・・
保険の知識も全くないので・・・
同じく宣伝もないし・・・
と思ってましたが
プルデンシャルは宣伝しなくても
顧客が顧客を紹介するので
宣伝は必要ないのだなとわかりました(o^^o)
また、医療保険は夫婦共に
別の保険会社に入ってます
-
コトラまま
うちも一部ドルなんですが、ある意味そちらの方が安心とも思いつつ不安もあります(・_・;)数十万でしたら相当ですね(>_<)♡
医療保険はやはりプルデンシャルは弱いのでしょうか...。私も他の保険会社にしようかと思ってきました。
ありがとうございます!- 5月31日
![Rin♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Rin♡
主人の友人がプルデンシャルの人で今提案されています。貯蓄型のみで、医療保健はうちではオススメ出来ないから他で探してとハッキリ言われて 笑 保険の窓口でも相談しています!
-
コトラまま
コメントありがとうございます♡!!
やはり医療保険はオススメされないですね!(笑)良かった!
昨夜主人に相談して他で探すことになりそうです♡- 6月1日
コトラまま
返答ありがとうございます!
保険の窓口みたいなところに相談した方がよさそうですかね(>_<)
医療保険が弱いというのが引っかかって(T0T)
主人の友人ということもあり主人には言い出しにくくて、、、1度見てもらってみます(>_<)♡
ありがとうございます♡
miyucho
グッドアンサーありがとうございます(*^^*)
ご主人の知り合いだと、あまり疑うようなことも言えないですしね😅
月10数万だと、結構な額なので、ほとんど医療保険というか貯蓄型の生命保険だと思うのですが…
窓口でもいいですし、お子さんもまだ小さくて店舗に行くのは大変だと思うので、保険マンモスとか保険のビュッフェとか、FP派遣型もラクでいいですよ!
コトラまま
一応説明聞いて良さそうな保険会社だと納得はしたんですが、今更いろいろ見てると大丈夫かなあって思っちゃいます(・_・;)
主人のは貯蓄型の生命保険+医療保険で、私はまだ何も入ってないんです(>_<)
FP派遣ってあるんですね!!
主人が帰ってきたら相談します!!
とても助かりました♡