
離乳食の進め方について教えてください。人参は大丈夫で、かぼちゃやほうれん草も明日から挑戦してもいいですか?豆腐は木綿豆腐と絹ごし豆腐、どちらがいいですか?
先週から離乳食をスタートし、今日人参を食べさせてみました。嫌な顔せず食べてくれてホッとしたんですが、市からもらった離乳食の進め方テキストみたいなのに書いてないので教えてください!
野菜は人参やかぼちゃから〜と書いてあって、人参があったので人参のペーストを作って冷凍してるんですが、かぼちゃやほうれん草は明日チャレンジしてもいいんでしょうか?それとも何日間かあげてみてから他の野菜をチャレンジしたほうがいいんでしょうか?
豆腐は木綿豆腐、絹ごし豆腐どちらがいいとかありますか?
よろしくお願いします!
- luvまま(9歳)
コメント

退会ユーザー
最初は一応2日は同じ野菜あげました!なので月曜日からだと人参、人参、カボチャ、カボチャ、ほうれん草、ほうれん草、最後の日曜日はまた人参に戻ったり♪
豆腐は絹の方が良いですよ!

@vrnwb♡
同じ食品を2、3日続けて
試した方がいいと思います!
1日目でアレルギー出なくても
2日目で反応が出たり、とか
あるそうなので明日も人参
あげてみた方がいいかな〜と
思います💡
-
luvまま
ありがとうございます!
2日目でアレルギー反応出ることもあるんですね!明日も人参あげます!
ありがとうございます( ^ω^ )- 5月31日

♡ゆずゆず♡
あたしは初めはお粥のみでした。
1週間ぐらいしてから野菜をあげました。
多分カボチャとほうれん草だった気がします(。-_-。)
2週間後から人参、さつまいも、小松菜。
3週間後から絹ごし豆腐って感じではじめていきました。
うちは5ヶ月ちょっとしてから始めたので、7ヶ月頃から1日2回、9ヶ月で3回にしました。
-
luvまま
ありがとうございます!
絹ごし豆腐を準備します( ^ω^ )- 5月31日
luvまま
ありがとうございます!
念のため2日同じのあげてみます( ^ω^ )
好き嫌いなく食べれる子になってほしいです♡ありがとうございます!