※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うーママ
子育て・グッズ

生後77日の娘は夜は6〜8時間寝ており、日中は起きていることが多いです。夜泣きもなく、育てやすいです。夜中におっぱいを欲しがることもあるのか気になっています。

生後77日の娘がいます
夜は1度も起きることなく6時間から8時間寝ます
日中は起きてることが多いです!!
夜泣きもありません🧐
もうこんなに育てやすくなるんですかね?
イメージではまだ夜中におっぱい欲しがったりするもんだと🥺

コメント

チム

うちの子もそうなんですよねぇ😅
上の子は夜全然寝てくれない子だったのでほんとしんどかったんですが、個人差があるんですかね😆

  • うーママ

    うーママ

    そーなんですね!🤣
    想像してた赤ちゃんとはまるで違って😅でも安心しました!チムさん

    • 3月28日
ママリ

私の息子は1ヶ月の時からそーでした!☺️

  • うーママ

    うーママ

    その子その子で違うんですね😌
    同じ方がいて安心しました🤗

    • 3月28日
hk

上の子も下の子も2.3ヶ月の時はよく寝てましたが、4ヶ月からまた夜中何回か起きるようになりました〜😭😴
ひどいと1.2時間おきです💦
これから睡眠退行とかもありますしね!そのままだといいですね😊

  • うーママ

    うーママ

    やっぱりいつかはそういう時来ますよね😅
    今が楽な分ちょっと不安です( ˊᵕˋ ;)💦mihoさん

    • 3月28日
deleted user

うちも、
え、うちの子めっちゃ楽!!
って思ってたら4ヶ月すぎから
睡眠退行や、哺乳ストライキ、
日中のぐずりなど出てきたので
なにがあるかわからないです
赤ちゃんてほーんと笑

  • うーママ

    うーママ

    4ヶ月頃はそういう時期になってくんですかね🤭
    今が楽な分不安です😅
    哺乳ストライキ…聞いただけでも怖いです
    今のうちに覚悟しときます🤣

    • 3月28日