

まる
私は2ヶ月後からです

はじめてのママリ🔰
今どのくらい経っていますか?お医者さんからきいているとおもいますが、避妊をするなら、出血が止まってから大丈夫です。
でも妊活カテゴリーの質問なので、最低でも一度生理が来てからにしましょう。と、言いますのは、流産直後は子宮がきれいなので、受精をねらいたいなら、しやすいことはしやすいんです。しかし!!しかし、生理が来るというのは子宮が回復した証なんですが、それ以前に受精してしまうと、まだ子宮の中は傷んでいるので、また流産に繋がりやすいと聞きました。もちろんそんなタイミングで赤ちゃんを授かり、出産出来るケースはなくもないですが、私はそんなリスクは負いたくなくて、1回目の生理の後、2週間後経過しそろそろ排卵かなと挑戦したらそこで娘がやってきました。

退会ユーザー
2週間後検診で問題なく主治医からOK出たので、そこから始めました!

ら
3ヶ月後からと私は病院で言われました!💧
私の場合子宮外妊娠ですが💦💦
流産も同じぐらいの感じかなと思います!
コメント