※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みち
子育て・グッズ

スリングは使いやすくオススメですか?息子が寝かせると起きてしまい、抱っこ紐を使っているが、スリングの方が簡単か悩んでいます。使っている方の感想を教えてください。

スリングってオススメですか🥺?
2人目の息子が生後20日で、寝かせると起きてしまって
何も手につかないので抱っこ紐しますが…
スリングの方が簡易的でつけやすいのかな??と思いましたが、使っている方どうですか??

コメント

きゃん☆

私は2人目にしてスリングの有り難みに感謝しましたー😭
2人目育児で買ってよかったものランキング上位です!!❤️
スリングしながらご飯作ったり、外食したりしてましたよ!
はじめは付け方難しいなと思いましたが、慣れれば便利です!!

  • みち

    みち

    やっぱりそうなんですね🥺🥺🥺
    ますます魅力的に思えてきました🤔

    • 3月27日
  • きゃん☆

    きゃん☆

    スリングで爆睡したら、そのままゆーっくりおろして首から外したらいいだけだったのでよかったです😭❤️
    どうせ使用期間も短いだろうと思ったので、メルカリで少し使っただけのやつとかを安くで購入しましたよ🙌
    結局使ったのは生後3カ月くらいまででした!
    首座ってすぐにおんぶに切り替えたので🌀

    • 3月27日
こここ(^^)

私も二人目にしてスリングが活躍しました!
上の子の幼稚園の送り迎えの時や買い物の時なんかは、かさばらないので(^^)付け方も慣れれば楽です!

  • みち

    みち

    かさばらないのがやっぱりいいですね!!2人分の荷物と思うと大変ですもんね😭

    • 3月27日
  • こここ(^^)

    こここ(^^)

    荷物多くなりますものね💦
    立ったまま抱っこできるのもいいとこでした👍

    • 3月27日
mini

子ども2人スリングなしでは生活できませんでした😭抱っこ紐より装着に慣れが必要です😢その壁を越えるとすぐ抱っこできるし、赤ちゃんはすぐ寝るし、移動時もかさばらないです😊

  • みち

    みち

    たしかに装着が難しそうです😭
    すぐ寝てくれると聞くので、購入を検討してます🥺

    • 3月27日
しま

上の子をスリングと抱っこ紐併用してました。
横抱きスタイルですっぽり布の中に入れてると、自然と寝てることが多かったので外出中よかったです☺️