
コメント

みし
既に13歳のお子様を育てあげていらっしゃるならば、年子でもへっちゃらと思いますよ(^^)/
私の息子達は1歳1ヶ月差の年子兄弟ですが、年子というよりも、兄の方に世話が焼けるくらいで、年子だから大変なのはお出掛けとお風呂位ですよ(^^)/
2人ともよく寝てくれているからかもしれませんが夜は楽出来てます(^^)
夜寝るかどうかは個人差ありますけどね(^^;)
みし
既に13歳のお子様を育てあげていらっしゃるならば、年子でもへっちゃらと思いますよ(^^)/
私の息子達は1歳1ヶ月差の年子兄弟ですが、年子というよりも、兄の方に世話が焼けるくらいで、年子だから大変なのはお出掛けとお風呂位ですよ(^^)/
2人ともよく寝てくれているからかもしれませんが夜は楽出来てます(^^)
夜寝るかどうかは個人差ありますけどね(^^;)
「育児」に関する質問
今週1日しか上の子も下の子も登園していません。 上の子の発熱があり送り迎えできないので下もお休み。抱っこ紐着けて2人連れて町医者までバスで病院。 熱が下がったから1日だけ登園したら夜に咳と鼻水。 咳が酷かったた…
感情的な行動の抑制の仕方がわかりません。 長文になります。 具体例に性的なものが含まれます。 結婚して8年経ちます。 私と主人は10年前に仕事先で知り合い、交際に発展し、半年後に妊娠が発覚しました。 妊娠…
これが産後のこえだちが悪い、ということなのでしょうか。 老化や不調がつらいです… 5歳の子どもがいます。 産後、育児をずっと1人でがんばってきたのですが、産後から今まで何かしらの不調があります。今思うとこれが産…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
モンスター母さん←
ものすごく遅くなりすみません💧
ミルク分けもありますものね(´・ω・`)
ありがとうございます♪
折り返しまできました‹‹\(´ω` )/››
夜泣きが始まりましたが
少し静かな日々を
堪能しときます(๑>ᴗ<๑)