
コメント

もちもっち
ベビービョルンオリジナルを二人目使いました!

たろうちゃん
ビョルンとエルゴ使いましたが、
ビョルン(腰紐無いタイプ)が乗せ下ろし簡単でした!!
ただ、子供が重くなって私の体が悲鳴を上げ、エルゴを買いました🤣
-
mamaruba
腰紐ないものが
あるんですね!!
抱っこ紐は一応1つあるので
大きくなったら
持ってる方に切り替え
ようと思います!!- 3月27日
もちもっち
ベビービョルンオリジナルを二人目使いました!
たろうちゃん
ビョルンとエルゴ使いましたが、
ビョルン(腰紐無いタイプ)が乗せ下ろし簡単でした!!
ただ、子供が重くなって私の体が悲鳴を上げ、エルゴを買いました🤣
mamaruba
腰紐ないものが
あるんですね!!
抱っこ紐は一応1つあるので
大きくなったら
持ってる方に切り替え
ようと思います!!
「2人目」に関する質問
今正社員で6時間の時短勤務で働いています。 子供が2歳で2月生まれのため、2月から8時間勤務に戻ります。 保育士をしているのですが、早出の時は06:30に家を出ないといけない、遅出の時は19:00まで職場にいる。 近くに私…
頭の中ではてなマークが沢山でた話😩😩 上の子午前保育でその後買い物行った時に同級生に会いました。 2人目産まれたんだ~!おめでとう~!まではいいんですが、「上の子女の子だから今回は男の子だった~??(笑)」って…
8月に2人目出産予定です。2026年4月から保育園に入れるべく、保育園見学行かなきゃな〜と思ってますが見学行くなら6、7月あたりがいいですかね〜? (上の子は今認可外の小規模保育園に入れてるので下の子入園のタイミング…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mamaruba
調べてみます!