※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

最近仕事忙しくて、いつも12時帰りの旦那、、遅くなくても22時とかは当…

最近仕事忙しくて、いつも12時帰りの旦那、、
遅くなくても22時とかは当たり前で
それなのに私はいつも週1の旦那の休みの日も8時半には起こし、ゴミ捨てに行ってもらいます笑
そしてそのままスーパーなどに連れ出し、できるだけの荷物、一番重たい物と、息子を抱っこして車まで行ってくれます
毎週休みの日に早く起こすなんてさすがに酷いですよね😓
あげくに誰かと連絡とってないかと疑いまくり。妊娠中だから不安定なんだと信じたい。
次の休みは息子とゴミ捨てに行ってゆっくり寝かせてあげようと誓ってます😭
感謝が行動でまったくうつせてないと1人で反省した日でした。

コメント

ちぇる

こんにちは😊
わたしも主人が激務なのにアレコレ求めてしまいよく反省します(笑)
わたしは一人目妊娠中なので
余計にヒステリックだと思います。笑

8時半のごみ捨ては収集の都合で時間が決まっているんですか(^^)?もしそうであれば仕方ないですが…
いまここに書いていること
旦那様に伝えてみてはいかがでしょうか?
きっとそれだけ仕事を頑張れたり、数少ない休みに例え叩き起こされたのだとしても笑
ごみ捨てをし、買い物にも出てくれるのはお子様とkさんの為だと思うので。。言葉で伝えるだけでも十分だと思います♥

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    妊娠中って感情コントロールできなくて本当に自分でも自分が嫌になりますよね😫
    8時半までに出すと決まってるんですよ😭でも9時までは収集に来てない事は気づいたので、9時までにしてますが笑
    言葉ではありがとうと言うのですが、どうしても起きなかったらイライラして起こしたり、なんか言葉では言うけど行動では全然労われてないなって思って😭💦
    なんかしてくれるからって調子に乗ってんな自分と今日改めて思いまして😭なので行動を改めようと今日反省しました😫

    • 3月27日
ゆきち

私も日付変わるまで働いていた時期がありましたが、休みの日に起きる時間は余り遅くならずの方が体の調子が良かったです😊

8時半起きは身体にとっても良いと思うので、ご主人を労いつつ9時には起きてゴミ出ししてもらいましょう!😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    たしかに旦那も寝過ぎたら頭痛くなるらしく、でも休みの前の日は夜更かししてるので、睡眠時間めちゃくちゃ短いんです😂😂
    今のままでいいんですかね🥺
    言葉でもっともっと感謝を伝えようかなと思います😭😭

    • 3月27日
コブタ

それはぜひ寝かせてあげましょう😓我が家は共働きですが、自分が専業主婦だとして、逆の立場だったらたまんないです😓

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ですよね💦
    次の休みはゆっくりさせてあげたいと思います😣

    • 3月27日