
義母義父は私に気遣って洋服も好みがあるしおもちゃだって増えたら困る…
義母義父は私に気遣って洋服も好みがあるしおもちゃだって増えたら困るだろうしと言ってくれていて、
アポなしでは一切与えてもらったことはないです。
お祝い事はしっかりしてくれるし、欲しいものは買って下さいますが、それが少し寂しくなるときあります、、。
孫フィーバーも疲れるかと思いますが😣
ママリで見かけるしょっちゅうおもちゃ買ってくれるなんて羨ましいと思ってしまいます、、😢
あまり干渉もしてはいけないと思ってくれてるみたいですが
たまに距離を感じます、、😢優しさなんでしょうけど、、
皆さま同じような方おられますか?😣🙏
- み(2歳4ヶ月, 4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

ポテトヘッド
アポなしは絶対困ると思います😂
私の義母は一緒に行って買うかLINEで写メ付きで
どれがいい?
って聞いてきます😊

退会ユーザー
うちも一切買ってくれたことがありません💦
頼んだら買ってくれ、お祝いの時にお金をくれるくらいで😅
1歳の誕生日も私の両親が来るのが嫌なのかはじめは3人でしたらと提案されました😢
たしかに好みはありますし、おもちゃとか服を沢山買って欲しいって訳ではないですが少し寂しい気もします😥
また初孫になりますが、写真などを使ったプレゼントを贈っても飾ってくれることなく.......かわいくないのかなって思ってしまいます💦
見えないとこに飾ってあるのかもですが.......
-
み
好みが分からないってのもあると思うんですけどね、、
たまに優しさが寂しく感じることがあります😂😂
一歳の誕生日は義両親と盛大にパーティーして下さって、孫の写真もいっぱい飾ってあります😂🙏笑
まぁこれが程よい距離感なんでしょうか、、笑- 3月27日

さとママ🍓
わたしのところもそんな感じです😌
お祝い事などは好きなもの買ってあげてね、といつもお金をいただいてます❤️
なので服もおもちゃももらったことがありません😂😂
義理の実家には孫用に買ったおもちゃが少し置いてある感じです!
義父義母が息子をとても可愛がってくれているのがわかるので、ちょうどいい距離感だなーと思っていて、将来は自分も同じようにしたいなと思っています😊✨
-
み
うちもたくさん可愛がってくれるのでじぃじとお風呂も入ってくれて😂❣️
あまり干渉せずこれがいい距離感なんでしょうか🥺!
確かに私も見習わないとって思います笑- 3月27日

はあ
全く同じ状況でした😂
クリスマスプレゼントや1歳のお誕生日プレゼントもうちの親からのみで、義両親からは何も無く、初節句の時もうちの親は兜を買ってくれたのに義両親からは赤飯のみ😅
お祝い事の時は御祝儀は下さるので有難いのですが全て子供の口座に貯金していたので直接子供に渡ることも無く…。
なんとなく寂しいかな~なんて思っていました。それでも有難いのですが😅
でも先日子供がアンパンマンにどハマりしてるって話をしたらお義父さんが急に何でもない日に大きなアンパンマンを買ってきて笑
大喜びの子供を見てとても嬉しそうでした。
その時に、なんとなく、子供が欲しいものが出てくる時期や好みが出てきて喜ぶ時期になると自然にあげたくなるものなのかな~っと思いました。
まだ小さいうちは良かれと思ってあげても親からしたらありがた迷惑になってしまうこともありますから😣
それを義両親さんたちは考慮して下さっているんじゃないんですかね☺️
自分の親はお互いなんでも言えるから買ってあげやすいですもんね☺️
お子さんへの愛情がないという感じがしないのであれば、気遣いだと思いますよ☺️❤️
これから子供もおねだりし始めると思いますし、何かとお金がかかってくるので、変な言い方ですが温存しておいてもらっても良いのかも…😂😅
-
み
うちは一歳の誕生日盛大にパーティーしてくださって、プレゼントもいっぱいで初節句も名前旗から鯉のぼり、5月人形まで全て義両親が用意してくださって🙏😭
確かに今はまだ子供も話せないし何が欲しいとかわからないですよね、、
でもすんごい可愛がってくれてるので程よい距離感なんでしょうね🌸😊
確かに気使っていろいろ聞いて買ってくれるので多分優しさなんだと思っておきます笑笑- 3月27日
-
はあ
それだけして下さるのであれば心配無用だと思いますよ☺️❤️
お子さん幸せですね☺️💓💓- 3月27日

はぁちゃんママ
義両親さんは、み🌸様が困らないようにとしてくださってるんですね!!
素敵な義両親さんだと思いました!!
お子さまの好きなものとか、食べ物とかを一緒に写真、動画に写して送られるのはどうですか??
うちは、初孫フィーバーで贈り物が多めですが、日々の動画、写真を送るようにしています。
そのためか、成長に合わせて買ってくれています。
いちご🍓を嬉しそうに食べる動画を贈ったら、好きなんですね!送りますね。とか、伝い歩き始めたなら、クルマの乗れて、押せるの送りますねー!とか、してくれます。
大きい物は、ざっくり希望も聞いてくれます😊
買ってあげたいけど、何がいいか 悩むみたいで😅
み
買い物って義母さんとよく行かれるのですか?🥺
いく時はうちは旦那がいる時なので中々2人で、、ってならなくて😂
私から誘ってくれないと誘いずらいしランチ行こうね〜など言われますが言いにくい、、笑
ポテトヘッド
2人ではまずないですよ😂
旦那こみです!
月1であってるのでその時は
買い物行こーって言ってくれます👍
ランチ行こうねって言ってくれるんですか?
多分私の義母は遠慮して言ってこないです💦