
母乳の量が減り、子供がミルクを拒否するためストレスが溜まっています。解決策を教えてください。
もう疲れた。生後4ヶ月の子を完母で育てています。ここ最近母乳の出る量が明らかに減ったなと感じます。めちゃくちゃ頑張って食べて水分とってるのにどんどん減る。焦る。そのせいで頻回授乳に逆戻り。ミルクを足そうと哺乳瓶使ったら哺乳瓶拒否。何十分も反り返って怒ってギャン泣き。乳アレルギーだからアレルギー対応のミルクしか飲めないし味変えれない。ストローも早いけど練習させてるけどやっぱりまだ吸い方わからずうまく飲めない。もう絶望的です...。正直授乳がストレスになってしまっています。全てにイライラして上の子達に怒ってしまう。もうどうしたらいいかわからない。誰か何でもいいので解決できそうなアドバイスよろしくお願いします。
- むみ(5歳5ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

ma
うちも3ヶ月くらいに乳頭混乱なのか哺乳瓶拒否でしたが、ピジョンの母乳相談室をAmazonで買って使ったら飲んでくれました!!
もう5ヶ月ですが、他の乳首に変えて飲まなくなるのが嫌なので💦ずっと母乳相談室です💦
もし、まだ試してなければ試してみてください😊

ママり
餅米は食べてますか?
私も母乳量少ないですが、お団子やお赤飯食べたらよく出てるので☺️
-
むみ
白米はめちゃくちゃ食べてますが餅米は食べてないです💦
お団子大好きなので間食をお菓子からお団子にしてみようと思います!- 3月27日

ここなっつ
我が家も下の子が乳アレです。アレルギー用ミルクが嫌いなのと、乳頭混乱で今哺乳瓶も使えません💦
母乳だけが息子の生きる道ななで、私はミルクアップブレンドを毎日欠かさず飲んでます!
一時期飲むのをやめたら頻回授乳になったので、おそらく効果はあるのかと。
是非飲んでみてください!
「ミルクアップブレンド」と検索したらすぐ出てきます。
-
むみ
実は一度飲んだことがあるのですが味が苦手で...😭でも効果あるようならもう一度ミルクアップブレンド試してみます!
- 3月27日
むみ
ありがとうございます✨調べてみました!サイズはSSしかないみたいですがSSサイズで飲ませてましたか?
ちびすけ
横から失礼します。
わたしも母乳相談室使ってます!サイズはワンサイズしかありませんよー😊
ma
SSで飲ませてます!!
哺乳瓶がダメ原因の1つにおっぱいより一度にたくさん出てきてしまうから…というのもあるみたいで💦あえて穴の小さいのを使ってます😊
結構弾力があって、吸う力は必要ですが、おっぱいには近く感じます😊