
コメント

退会ユーザー
すぐ泣いてその後変わりないなら大丈夫だと思いますよ!
私だったら打たせます!
そしてその時にチラッと先生に聞いてみます!
退会ユーザー
すぐ泣いてその後変わりないなら大丈夫だと思いますよ!
私だったら打たせます!
そしてその時にチラッと先生に聞いてみます!
「大泣き」に関する質問
保育園の慣らし中、、今月お誕生日で1歳の娘、おっぱいマンすぎます… 保育園入園前に断乳すればよかったです🥹慣らし保育始まってから、ますますおっぱいおっぱいで… いま慣らし保育2時間なんで、帰ってきておっぱい求め…
小1の子がいます。 庭で遊ぶのも嫌なご家庭いられますか? 昨日子供を庭で遊ばせた所 耳が痛くなるほど大声を出す子がいて (常識がないモンスターの子→家に上がりたい、庭で遊びたい、扉ガチャガチャ、自分勝手で指図ば…
これは夜泣きですか?夜驚症でしょうか? ①寝た後、『2時間後』に手足をバタバタしながら大泣きする。かなり激しい。動きがなんか変 ②寝室では抱っこでも泣き止まない。明るいリビングでソファに座ると落ち着く(目は開…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ミニーLove
結構な音がしたので、かなり心配に😭
私がもっと近くにいればと後悔です。
打っても大丈夫ですかね??
ビブ、肺炎球菌、四種混合を打ちます。
どんな風に聞いたらいいですかね?
退会ユーザー
熱とかがある訳では無いですよね?
もし心配なら打つ予定の小児科に電話してみてはどうでしょう?🤔
その時の状況を説明してその時にすぐ泣いたのかとか嘔吐の有り無し、水分は取れているか取れないのか伝えて
打っても大丈夫ですか?って聞いてみればいいと思いますよ!
ミニーLove
熱があるとかでは無いです!
そうですね。そうしたいと思います!