
金銭的・育児ストレスで3人目諦めているが、毎日不安と悩み。落ち着く日は来る?3人目は安心できず。
33歳、関東在住です。
金銭面や両親遠方、旦那激務でワンオペ、キャパが小さく短気なわたしの性格もあり、3人目を諦めています。
が、毎日ママリで3人目と検索したり、公園にいけば3人兄弟に目がいったり、毎日もやもや。ここ半年、ずっとそんな感じです。
まだ幼い2人育児に対するストレスもある中、3人目を諦めなきゃいけない現実に、ストレスも倍増な今日この頃。
この気持ち、いつか落ち着くんでしょうか( ; ; )
もし3人目産んだら、この気持ちは落ち着くかもですが、今度は金銭面で莫大な不安を抱えるんじゃないかと怖いです。
- 柚子(7歳, 10歳)
コメント

なつこ
金銭面も不安、何より私もキャパが小さいし短期ですが3人目産みました(^^)
どうしても3人欲しくて…
正社員で時短(今育休中)なので定年まで働きます。
足りなければ、
うちもワンオペなので、3人の育児本当に大変です。
でも上の子たちが面倒見てくれるし何とかなってます。
特に真ん中の長女が…笑笑
なつこ
足りなければ、頑張ればいいだけなので…。
途中になってしまいました。
柚子
コメントありがとうございます😭😭
やはり2人育児と3人育児、大変さは格段に違いますか、、?格段に違うという方もいれば、2人も3人も変わらないという話も聞きますし、どっちなんだろうと思いまして(>人<;)
具体的にはどんな事が大変になりましたか?
また、3人目産んで、産む前と心境はどのように変わりましたか??スッキリしましたか??(><)
なつこ
大変なのは1.2ヶ月ですね…
長男は小学生なので、出る時間が決まってる為うかうか寝てられないので😑
睡眠不足のせいで短期がさらに短期になってました(^◇^;)
チビの生活リズムが整えばあとは楽です✨
歳も上手い具合に離れているので、話せば理解してくれて待ってくれるので助かってます。
3人の歳が近いとまた別なんだろうと思いますが💦
産む前との心境は変わりました!
スッキリしたと言うか、3人が揃っているのを見るとやっぱり産んでよかった❤️
と心から思えます。
他の家族が子供3人いるのを見ても、いいなーとか嫉ましく思わなくなったし☺️
産んだぞー!って堂々と出来ます🎶笑笑