![なお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは園からバックの大まかなサイズ指定があったので作りました。
リュックでは無く写真のような手提げ袋です。
![☆★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆★
うちの園は3歳クラスからリュックサックが必要ですが、2歳児の登園の際はハンドメイドのトートバッグを買って、それに着換えなどを入れて持って行っています🌸
-
なお
園から指定されたりするんですね🤔
トートバッグだと親も持てるし良いですね🙆♀️✨- 3月27日
-
☆★
そうなんですよね🌸😁
休みの日もお出かけの時におむつや着換えを入れたりしていて便利です😊- 3月27日
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
私も来月からです!
まだ子供が自分で持てないので初めは家にあるトートバッグ?手提げバッグ?で行って
途中からリュックにします!
可愛いの見つけたら買って背負えない間でもリュックにしようかなーって感じです!
-
なお
保育園ドキドキですね💓
確かにまだ持てないですし、他の園児さんの様子見つつ取り敢えずは家にあるんトートバッグとかで良さそうですね😌- 3月27日
![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりん
1歳から通っていますが手提げ袋を作りました👍
着替えや連絡帳などを入れてます!
持たせているというか私が持ってます😅
うちの園では3歳から自分で持てるようなカバンが必要です👍
-
なお
手作り凄いですね😆✨
作ってあげたいけどハードル高そう…
やはり園から指定される場合もあるんですね!うちは何も言われてないので取り敢えずは家にあるカバンでいこうと思います😃- 3月27日
![2児mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児mama
手提げバッグ使ってます!
2歳児になる前にリュックが必要になるのでそれまではこのままいくつもりです!
リュックになれば手提げバッグは絵本バッグにする予定です😊
-
なお
初めは手提げの方が親も持ちやすいし良さそうですね🤔
私も様子見つつ必要そうであればリュックなど買おうと思います🎒✨- 3月27日
![みきみき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みきみき
保育園に聞くのがベストかと。うちの子が通っているところはサイズ指定がありましたが、始まってみるとみんなそれぞれ形大きさ共にバラバラでした。子供が自分で持つバッグはありません。毎日のお着替えやオムツ等の必要なものと、私は抱っこで行ってるので抱っこ紐も入れられる大きさにしました。
-
なお
確かに聞くのが一番ですね😅
園によっては一応の規定はあってもなぁなぁな感じの所もあるんですかね。その方が気が楽ですけど💦
取り敢えず初日に他の方のを見て様子みようと思います。- 3月27日
-
みきみき
保育園はわりとなあなあなところが多いかもです。公立私立にもよるかと。
入園式の日に同じクラスのママさんに聞くのもいいと思いますよ。- 3月27日
なお
写真ありがとうございます✨サイズ指定とかあるんですね!こういう手提げバッグだと色んなもの入れれて便利ですね😃👍
はじめてのママリ🔰
ですねー!めちゃ入るんで便利です✨
年少さんクラスになると、制服とリュックになるみたいです。それまでは手提げですね!