※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

育休に入る旦那のための「給与所得者異動届出書」について、詳細がわからず困っています。

旦那が育休に入るのですが、提出書類で一つよくわからなかったのでお詳しい方、よかったら教えてください🙇‍♀️💦


給与所得者異動届出書というものに印鑑をくださいと事務の方に言われたようで、どういった書類なのか調べてもいまいちわかりません💦
無知でお恥ずかしいのですが、よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

Ymama☺︎

納税者(ご主人)が退職や転勤などのにより(ご主人の場合は休職にあたると思います)給料の支払いを受けないとなった際に、会社が特別徴収できないとして行う届け出のことです。

特別徴収とは毎月お給料から引かれている住民税や保険料です☺️

  • ママリ

    ママリ

    理解できました😊!
    わかりやすく説明していただき、ありがとうございます🙇‍♀️💓

    • 3月27日