
コメント

すぅー
私はちゃんと排卵してましたが、毎月HCG注射打ってました!!そのおかげ?で妊娠できましたよ😍なので、関係ないと思いますよ!!

退会ユーザー
1人目の時は注射打ちましたけど、2人目の時は自己排卵です!どちらも妊娠出来ましたよ😁
-
あ
ありがとうございます😊!
そうなんですね❤️❤️自信持てます!
今回卵胞28mmと16mmが同時に排卵されてるから、期待してます🥺💕💕- 3月26日
すぅー
私はちゃんと排卵してましたが、毎月HCG注射打ってました!!そのおかげ?で妊娠できましたよ😍なので、関係ないと思いますよ!!
退会ユーザー
1人目の時は注射打ちましたけど、2人目の時は自己排卵です!どちらも妊娠出来ましたよ😁
あ
ありがとうございます😊!
そうなんですね❤️❤️自信持てます!
今回卵胞28mmと16mmが同時に排卵されてるから、期待してます🥺💕💕
「排卵」に関する質問
妊活人気の質問ランキング
あ
ありがとうございます😊!
本当ですか♡ちなみに何周期で妊娠されましたか?🥰🥰
すぅー
えーっと、私は生理終了10日後で一度受診し卵胞チェックして、2日後に再診。排卵していればデュファストン処方され、まだ排卵してなければhgc注射をしました。なので、注射をしてない月としてる月とあります。病院に初めて行ったときにたまたま排卵時期だったので、すぐに卵管造影をして、卵胞チェックやhgc注射にて半年で授かりました😆わかりにくい説明でごめんなさい😭
あ
ありがとうございます😍
やっぱり卵管造影した方が、授かりやすくなりますかね?
私は今回2週期目なんですが、内膜13mm.卵胞28mmと16mm両方排卵されて、着床しやすいようにってhcg打ってます🥺
前回は化学流産してしまったので、、🥺
すぅー
卵管造影してみないと卵管がどうなってるか分からないので、私はお勧めしますけどね😌卵管造影をして卵管に原因があればなんらかの処置もできますし!検査後ゴールデン期と呼ばれる妊娠しやすい時期もあるので☺️痛かったけど私はやってよかったなあってと思う検査です😳中にはしてもゴールデン期には授かれなかったという方もいらっしゃいますが、やらない後悔よりやって後悔の方が私はいいので☺️
もちろん検査だけが良かったとは思いませんし、他にも色々努力はしてましたので😭
そうだったんですね😔
いい結果になるように祈ってますね☺️💕