![yumi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チャイルドシート選びについての相談です。ISOFIXで回転式、リクライニングが希望。肩ベルトがキツくてリクライニング角度が低いものに悩み。厚着で乗せるので肩ベルトに余裕が欲しいです。回転レバーも軽いものがいいですが、なかなか決められません。アドバイスをお願いします。
チャイルドシート選びについて
こんにちは!
28w5dの初マタです😊
そろそろチャイルドシートを購入したいと思い、いろいろと調べたり店舗へ見に行ったりしているもののどうしても決められず…………🌀🤔🌀
相談させて下さい!
✏️希望✏️
✅ISOFIX
✅回転式(片手で軽く出来るもの)
✅リクライニング(新生児でも首が安心な角度)
✅出来れば3万以内
いろいろと見ていると、肩ベルトがキツくて装着しづらい、リクライニングの角度が低くて首が座らないうち苦しそう…等出てきます。。
雪国で厚着で乗せることも多いので、肩ベルトはある程度余裕があると助かります☃️
店舗へ見に行くと回転させるレバー?も、軽いものと力が必要なものもあり、あれが良ければこれがダメ…と、なかなかコレ!!というものに出会えません😭😭
是非アドバイスをお願いします!!!
- yumi(2歳9ヶ月, 4歳8ヶ月)
![🌼めぐゆず🌼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌼めぐゆず🌼
私はコンビの回転できるものを車2台分購入しました!
たしかに初めのうちはベルトがキツくて閉めにくく感じていましたが、だんだん慣れてきたのと、7キロを超えると中のクッションを取り外すのでかなり閉めやすくなると思います😀
他のも見ましたが、車が小さめだと回転しにくそうに感じて、コンパクトなコンビにしました!値段は4万くらいはするかもしれません💦なかのクッションが良くなる程高くなりますが、子どもが小さいうちは遠出する機会もないので、そこにお金を使わなくてもいいなぁとは今は思っています!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
Joie ARC360° シグネチャ-がコストコで29800円です。
定価だと4万以上、ネットでも38000円くらいなのでお得だと思います。
うちはクルットを使っているのでjoieは使ったことがないので使用感はわかりません💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私の場合ですが、コンビとエールべべ
新生児から使える回転式をもっています❗
コンビの方が断然使いやすいと、思いました。
回転もスムーズです。エールべべは最初はよかったけど、
だんだん回転の動きが悪くなってきてしまいました😳
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
エールベベ使っていました!
ただ3万円以内では買えなかったです💦
上着きてても装着はできます!
ただ、危ないので着せた状況ではのせなくなりましたが💦
![yumi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yumi
皆さまありがとうございます😭💓
やはり実際に使ってらっしゃる方の意見はとても有り難いです!!!
参考にさせていただきます!!!
コメント