コメント
はじめてのママリ🔰
うちも自主的にやらないです😂
やりたがって逆に困るってよく聞くんですけど、子供によるんですね…
ただ、3歳になってイヤイヤ期が終わると同時に自分でやるようにはなりました。
でも相変わらずやってあげてしまうと甘えてきます。
ご飯食べさせれば口を開くし、ズボンやパンツも履かせてやれば抵抗なく履きます。
幼稚園に入るのにヤバいと思って今は手を出さないよう気をつけてます。
2歳代のころはイヤイヤ期と重なって何もかも介助してました🤣
はじめてのママリ🔰
うちも自主的にやらないです😂
やりたがって逆に困るってよく聞くんですけど、子供によるんですね…
ただ、3歳になってイヤイヤ期が終わると同時に自分でやるようにはなりました。
でも相変わらずやってあげてしまうと甘えてきます。
ご飯食べさせれば口を開くし、ズボンやパンツも履かせてやれば抵抗なく履きます。
幼稚園に入るのにヤバいと思って今は手を出さないよう気をつけてます。
2歳代のころはイヤイヤ期と重なって何もかも介助してました🤣
「着替え」に関する質問
ランドリールーム兼脱衣所2畳の場合、洗濯物干すスペースどれくらいいると思いますが? 家族3人で、ドラム式洗濯機使いタオル類などは毎日乾燥かけようかと思ってます。 また2畳で1列か2列洗濯物干しつけようと思っている…
2ヶ月の子供の初ママです そろそろお出かけができるといいなぁと思ってるのですが、恥ずかしながら準備するものとか気をつけることを教えて欲しいです ○ミルク関係で必要なものは、哺乳瓶•ミルク(スティック)•お湯•白…
お子さんの保育園等に防犯カメラがついていらっしゃる方、教えてください。 防犯カメラ(親が見れるわけではない、あくまでもトラブルや災害時等に園側が確認するためのもの)にオムツ替えの様子や着替えの様子が映るのは…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
そうなんですね!同じ方がいて安心しました😭
気持ちにゆとりを持って教えれるように気をつけようと思います!
ありがとうございました😊