
コメント

えんま
うちもです!!
うちは何かあげたものが気に入らなかったりすると、頑なに口をあけません!
何回か食べない時期があり、いま1番食べません😂
ちょーーーいらいらしますよね😂
その頃は鏡を見せながら食べさせてみたり、褒めちぎったり、バナナ1口あげたらご飯数回あげる。などしていました!1週間くらいでまた食べるようになりましたよ!離乳食…大変ですよね😭

ふわふわ
歌を歌いながら口に運んで、遊びながら食べてもらいました。
食材の名前を替え歌にしたり。
玉ねぎさんが〇〇くんに食べてほしいって!行くよ〜、しゅっぱーつ!しゅぽしゅぽ〜あーん!
とか、ぬいぐるみにスプーン持たせて口に運んだり。
バカみたいにハイテンションでやってました。
他人には恥ずかしくて見せられませんが。笑
それでもダメなら
食べたくないんだね〜、じゃあもういっか〜
とイライラする前に切り上げて授乳してました 笑
あとは、離乳食に粉ミルクやきな粉を混ぜてみたりもしました。
香りや味が変わると食べてくれる事もありましたよ〜🤔
-
ほーちゃんママ
ハイテンションわかります笑
必死やんって冷静な自分もいます笑
きなこが好きなのでしょっちゅう混ぜてるんですがそのきなこすら食べてくれません😵
ぬいぐるみなるほど!
最近パペットのぬいぐるみ買ったのでひとまずそれでやってみます😄- 3月26日
-
ふわふわ
大変ですよね〜😭
必死やんってわかります😂
いいママ演技してる感がすごくて…笑
ハイテンション終わった時は、中川家のエレベーターのネタのれいじさんの真顔みたいになります笑- 3月26日
-
ほーちゃんママ
ハイテンションな時ほど冷静ですよね笑
あたし何してんだろ感はんぱないです笑
礼二の真顔想像しただけで笑えます笑- 3月26日

退会ユーザー
わたしも7ヶ月から拒否が始まり、
焦りとイライラの日々です🤦🏻♀️
でもイライラして無理やり食べさせても
意味ないしと思って開き直って
いらないならミルクにしてます未だに😂
最近またやっと口開けてくれるように
なったので気長に待つしかないのかな
なんて思ったりしてます🙂💗
-
ほーちゃんママ
逆効果なの知ってるのにイライラし過ぎて無理矢理食べさせちゃいました😢
ミルクを飲むのでまだマシだと自分に言い聞かせてます😵
離乳食が憂鬱と思う日がくるとは思いませんでした😂- 3月26日
-
退会ユーザー
わかりますわかります😂💦
無理矢理あげてオエっとされた時に
あーなんて自分はだめなんだって
落ち込んでました(笑)
私も最初順調だったのに今じゃ
こんな悩むなんてって気持ちです🙋♀️- 3月26日
-
ほーちゃんママ
今日なんて口の開き方も忘れたかぁぁ!って言っちゃいましたよ😂😂
手作りじゃなくベビーフードだけ食べられてもまた複雑ですよね笑
用意してもどーせ食べないんだろうなって思って前向きになれません😵- 3月26日
-
退会ユーザー
そのセリフナイスです😂👏🏼
7ヶ月の時はもう諦めて3日くらい
ミルクのみにした事があります!笑
そしたらおいおいご飯は?って
少しなって翌日食べてくれましたよ😳- 3月26日
-
ほーちゃんママ
私のシャウトは全然娘に響かなかったようです😂
ちょっと中断するのもありですね✨
今3回食ですか?
3回ともちゃんと食べてくれますか?- 3月26日
-
退会ユーザー
まだミルクで栄養とればいいし
気楽にいきましょー!😍
三回食ですが3回完食する日もあれば
3回とも少ししか食べない日もあったり
気まぐれ娘ちゃんです。笑- 3月26日
-
ほーちゃんママ
そうですよね、ミルク飲めればいいですよね🍼
口を開けて食べてくれた時が懐かしいです😂
今から2回食ですが後でミルク飲むんだしと思って気楽にあげようと思います✨
アドバイスありがとうございました👍- 3月26日

バマリ🔰
うちは、お粥が10倍から継ぎのステップになった頃からいやがり出しました。
あの手この手で食べさせたのですがお腹を壊したので嫌がったらやめてミルクに変えてました。
それでも保育園では離乳食が進んでるお子さんがいるおかげか10ヶ月からヨダレ出して羨ましそうにしてる、少し強引だけどうどんとか食べたがってるから食べさせてみてといわれあげたらバリバリおかわりくれぐらいの勢いで食べました…!?
何かいきなり覚醒するお子さんも居るみたいですよ。
-
ほーちゃんママ
スプーンが嫌なのかと思って手で食べさせたら口に入れるものの欲しがる感じは無いし全部手であげるのも気が遠くなる作業で😂
早く覚醒してまた口開けて欲しいものです😂- 3月26日
ほーちゃんママ
本当にイライラします😵
結局食べないし時間も食材ももったいなくて🙇
今日思わず口の開き方も忘れたかぁぁ!って言っちゃいました笑
褒めちぎりは頻繁にしてたので褒められて当たり前に思ってるんでしょーかね笑