
歯科衛生士で妊娠中の方、コロナ対策に不安を感じています。現場での対策や意見を聞きたいです。
初めまして!今新型コロナウイルスが流行中ですが、産休まで歯科衛生士として働いている方いらっしゃいますか?
私は現在妊娠7ヶ月の初産婦なんですが、私の働いている職場は開業医で、未だに患者さんの検温もしてくれません。
主訴が痛いとかで来院した患者さんにもクリーニングをしたりするし、コロナ対策はしていないと同じです。ユニット間の仕切りもないです。(スタンダードプリコーションは最低限行っています。)
去年から衛生士の退職が一気に決まり、私も5月中旬から産休に入るので人手は足りない状況です。
募集もしていたようですが決まりません。
私はこれからの為にも金銭的に仕事を辞める訳にはいかないので、ここまできたらちゃんと働いて産休を取りたいと思うのですが、毎日毎日患者さんの飛沫を浴びているのでもしコロナに感染した方が気付かずに来院したらと思うと不安です。
歯科医療従事者の方で妊娠中、今も働いてる方の意見が聞きたいです。
私は患者さんを診たらとにかく手を洗って水を飲んで眼鏡も洗って…くらいしか出来ていません。。。
皆さんはどうされてますか?
- maLOn(4歳9ヶ月)
コメント

ぷーた
歯科衛生士として働いています
患者さんの検温などなにも対策をしていません
むしろマスクが足りないから洗って再利用して下さい…など言われています💦
飛沫心配ですよね、
感染予防として出来ることは限られているので、正社員で働いているのなら有給をうまく使って早めに産休に入るしかないのかなと思います😰

ema
私も今妊娠7ヶ月です!
歯科医で働いていましたが、辞める予定の日より早めに辞めました。やっぱり命はお金にかえららないので。。
いつどこで感染するかわからないので、、。
-
maLOn
コメントありがとうございます!
そうなんですね😣
私も辞めたいですがなかなかそれはできなさそうです…
同じ7ヶ月嬉しいです😄
お互い無事に元気な赤ちゃんを産みましょう♡- 3月26日

ふな
私も歯科衛生士です!
うちの医院は私ともう1人全く同じ出産予定日で妊娠しており、コロナが県内で流行り始めた頃に院長先生が、もし何かあったら大変、命には変えられないからと育休前からお休みをくれました。
働けない分の日数のお給料は、先生のポケットマネーからお祝いということでくださいました。別でお祝いも…笑
過去に働いていたスタッフにも声をかけてくださり、人手不足も解消しています。
ここまでしてくださる先生はなかなかいないと思いますが、海外で妊産婦の死亡例や新生児の死亡例も出ているので本当に命には変えられません。
有給使えないようなら労基に相談する勢いでいいと思います👍
-
maLOn
コメントありがとうございます!
先生とても素晴らしい方ですね✨
私もそんな先生の元で働いていれば…
と思ってしまいます(笑)
思い切って産休に入る前に有給使わせてもらえるように話してみます。
命には変えられないですもんね😣- 3月26日
-
ふな
私も前勤めていた医院は物凄くブラックで、妊娠した先輩に物を投げつけたり当たり散らし、最終的に診療中に大量出血。
それを見て
気持ち悪いからもう来るな!
とクビにするような先生でした😅
有給もダメ時間外貰えないだったので6年我慢して労基に駆け込みましたよー💦
今はmaLOnさんやお子さんが一番大事なのでストレスないように解決できるよう祈ってます🙏- 3月26日
-
maLOn
!!!?
前の医院の院長最悪ですね😱
気持ち悪いとか、ひどすぎます!誰のせいだよって感じですね!
大量出血とかありえないです!
そういう先生のこと、患者さんもきっと気付いてますよね😑
私が働いている所の先生は混んでくると八つ当たりしてくるのと、気分の浮き沈みが激しいくらいで暴言とか暴力はなく、奥さんも事務として院内にいるので、普段は私に重い物持たせないようにとかの気遣いはしてくれるんですが、コロナだけは何故かゆるーくて、院長も怖いよねーとか言いつつも全然対策していない様子です…💦
まずは次のミーティングで対策について聞いてみようと思います✨
私は中国語がおもいっきり書いてあるフェイスシールドを父が送って来たので、しばらくはそれ付けてみます(笑)
相談乗ってくださってありがとうございました😄
コロナ早く終息して、みんな、安心できるようになってほしいですね🌞- 3月26日

ゆき
歯科助手です。私は前から切迫で自宅安静になっていたのでそのまま用心のために診断書を書いてもらってます。
質問者さんも病院で相談してみて診断書をもらいコロナが落ち着くまで傷病手当をもらいながらというのも手ではないでしょうか。産婦人科学会でも中国で死産された方がいる事からとにかく妊婦は外出せず感染しないようにして欲しいとガイドラインに書かれています。
-
maLOn
コメントありがとうございます😊
私も一度産婦人科で診断書をもらえないか聞いてみようかと思います!😄
ありがとうございます!- 3月28日
maLOn
コメントありがとうございます!
マスク洗って再利用ですか😨
それは本当に困りますね💦
マスク早く民間の医療機関とか歯科医院にも回してもらわないと本当に無理ですよね…
うちはまだ在庫少しあるようですが、なくなったらどーするつもりなのかなと思います。。。
私も早く産休に入りたいのですが、人が足りなすぎるのと、元々ブラックで辞める人も有給を最後まで消化させてもらえないので、言い出しにくくて…😣
でも、もう、限界!
と思ったら頑張って言い出してみます💦
母になるなら強くならないとですよね😣
ありがとうございます!