

ぴ
おすわりできなくてもバンボやベビーチェアでしっかり座らせることができるなら大丈夫ですよ♥️♥️

まあ
うちもお座り出来ないうちに
はじめちゃいました🙋♀️
最初は膝の上で食べさせて
少ししたらハイローチェアで
ベルトしてあげてました☺️

退会ユーザー
バンボとかは腰に負担かかるので
お母さんの足の上やバウンサーでなら
全然始めれますよ🙋

ゆい
はじめていいと思います😊
私はバンボとハイローチェアに座らせていました!

らら
ありがとうございます✨
ぴ
おすわりできなくてもバンボやベビーチェアでしっかり座らせることができるなら大丈夫ですよ♥️♥️
まあ
うちもお座り出来ないうちに
はじめちゃいました🙋♀️
最初は膝の上で食べさせて
少ししたらハイローチェアで
ベルトしてあげてました☺️
退会ユーザー
バンボとかは腰に負担かかるので
お母さんの足の上やバウンサーでなら
全然始めれますよ🙋
ゆい
はじめていいと思います😊
私はバンボとハイローチェアに座らせていました!
らら
ありがとうございます✨
「おすわり」に関する質問
2ヶ月早産で生まれたお子さんいらっしゃる方、おりますでしょうか?💦 歩くまでの発達が、何ヶ月(修正でも大丈夫です)の時にあったか教えていただきたいです🙇♂️ 首すわり〜寝返り〜ハイハイ〜おすわり〜歩く お願いし…
生後10ヶ月 活発すぎて、ハイハイやつかまり立ちもするので、寝相アートが撮れません(泣) おすわりもしてくれず、逃走してしまいます。。 みなさんこのくらいの月齢のときはどうされてましたか? イベントでかわい…
おすわりはいつ頃できましたか? 昨日で8ヶ月になりましたが、まだおすわりができません😥ズリバイで動き回ってはいるのですが、おすわりは?と聞かれることが増えて、あれ、遅いのかな、、と少し不安になっています。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント