※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
perapera
子育て・グッズ

生後3ヶ月の息子を混合で育てていますが、飲ませるのが難しく悩んでいます。続けるべきか迷っています。保健師のアドバイスもあるけれど、他の方の意見を聞きたいです。


こんばんわ!

生後3ヶ月の息子を混合で育てています。

混合と言っても、1:9くらいでミルクのほうが圧倒的に多く、私が甲状腺機能亢進症で15kg体重が減ってからは、哺乳瓶の広口の乳首1つ分母乳出すのがやっとです。

そして、息子は足でいろんなものを蹴ったり、そっくり返ったりすることが増えて、直接あげようとしても泣くわけではないのですが暴れてしまって飲めません。
哺乳瓶でも抱っこじゃとてもじゃないけど飲めません。

病気の治療のこともあるので、混合育児を続けるか悩んでいます。
保健師さんは、もう十分頑張ったよ。と言ってくれていますが、少しでも続けたほうがいいのかと考えてしまいます。

みなさんの意見が聞きたいです。
よろしくお願いします。

コメント

橘♡

あたしも次男が3ヵ月の時に最初亢進症と言われましたがそのあとの検査でバセドウ病と診断されました
薬も飲まなきゃいけないと思ったのでそれを機におっぱいはやめました
結局やめる必要はなかったのですが、長男の時ほどあまり出てなくて頻回授乳もめんどうだったので思い切ってやめました
完ミにしたら夜もぐずりがなくなりこっちも眠れるようになり良かったです

  • perapera

    perapera

    コメントありがとうございます。
    私もバセドウ病の疑いがあるのでと検査し結果待ちです。
    無理矢理飲ませるのも可哀想なので私もやめようかと思います。
    ありがとうございます

    • 5月30日
大根もち

私もバセドウ病で薬を飲んで3年経ちます。チウラジールという薬を飲んでいます。混合で育ててますが、ミルク1日150㎜くらいでほぼ母乳です。
ただ、私の場合は妊活からお医者さんに相談しているので、症状は安定しています。
koara.atさんはどうですか?
結構体力的にも精神的にもしんどい病気なので、無理をなさらず完ミでもいいと思います。

  • perapera

    perapera

    コメントありがとうございます。
    私は3年前に亢進症と言われたのですが、何の説明もないままそのままでいいよと言われ半年に一度の血液検査のみでした。
    その後すぐ平常値になり、通わなくなり、妊娠し、出産後、産褥尿蛋白で1ヶ月検診から毎月通っていた時に、先生に体重が減って母乳が出なくて、って話をした時に、即血液検査をして発覚し、いまはバセドウ病の検査結果待ちです。その時初めて甲状腺機能亢進症ってものがなんなのか知ってびっくりしました。
    長くなり申し訳ありません。
    完ミに出来たら、少しは体力にも余裕が出来るのかなと思うので、完ミにしようと思います。

    • 5月30日