知人が保育園続けられるか悩んでいます。派遣契約終了で新しい仕事見つからず、収入不安。保育園退園避けたいが難しい状況。同じような経験の方いますか?
私ではなく、知人のことなのですが、保育園を継続できるのか悩んでおります。
批判などは要りません。
上の子が保育園に通っていて、1月に下の子の妊娠が分かったそうです。
派遣で勤めていて、産休取ったらまた働く予定だったそうです。派遣会社も派遣先もOKしていたのですが、コロナや働き方改革の影響を受けて段々雲行きが怪しくなり、今の派遣先が4月末で契約終了。その子が妊娠してるからとかではなく、派遣先から一緒に来てる方皆4月末で契約終了らしいです。新しい派遣先を探すも妊婦であることから新しい派遣先が見つからない為、このままでは無職になってしまいそうです。
派遣会社も色々探してくれているそうですが、仕事の依頼が急激に減ったそうで、正直今後女性や妊婦さんに回せそうな仕事が入る見込みがなさそうと言われたそうで。
産まれるまでに収入が途絶えるのは困るし、保育園を退園になると上の子が4月から年長になるので、卒園出来ずに半端な時期に退園になってしまうから出来たら継続入園させておきたいらしいのですが、保育園には産前産後の利用枠があるので、とりあえず産前産後の利用の時期になるまで何かしら仕事をして(採用されるかは別として)、産前産後利用の期間が終了したら求職枠に切り替えて、また仕事をすると言う綱渡りなことは出来ないものかと相談を受けました。
実際にそうゆう方おられますか?
- 4人の母ちゃん(4歳2ヶ月, 7歳, 8歳, 10歳)
コメント
ママリ
現実的に考えると妊娠後期に入る方を雇う職場はなく、コロナのこともあり余計に難しいと思います。
4月に契約終了→求職枠→産前産後利用になるかなと。
産前産後枠って産後1ヶ月までです。(うたの自治体は)
もしお友達の希望通りになったとしても、生後2ヶ月の赤ちゃんを預けれる場所はあるのでしょうか?
のん
産前は妊娠32週以降ですので、退職後三ヶ月で32週になるならいいのですが、違うと退園になりますね。
産後も求職期間を使っても生後五ヶ月までです。
それまでに下の子を保育園にいれて仕事を見つけて復帰はほぼ無理じゃないかと思います。
前回の不況時もそうでしたが、派遣はそう言うリスクがあるものなので皆さんそのまま失職、退園ですね。
上の子の年齢によっては幼稚園に切り替えて延長保育で働き直す人もいます。
-
4人の母ちゃん
回答ありがとうございました。- 3月26日
4人の母ちゃん
回答ありがとうございます。
私も今雇ってくれるところはないのではと思います。
こちらの自治体では生後2ヶ月末まで産後の利用は可能なようです。
義母が今年の8月だかに退職らしく、そちらに預けて働くかなど考えているようです。
契約終了からの求職の流れの方が良さそうですね。
ありがとうございました。