※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☺︎
家族・旦那

産後、旦那に対して妊娠中は好きだなぁと思っていたのに、産後嫌な存在…

産後、旦那に対して
妊娠中は好きだなぁと思っていたのに、産後嫌な存在になってしまいました
触られるのも気持ち悪いというか…
同じ経験された方いますか?
ホルモンの影響なのな、また好きになれるのか、嫌いなままでしょうか?

コメント

あゆゆ

わたしも産後1.2か月はそんな感じでした。
やはりホルモンの影響のようです。
なのでガルガル期とゆうやつですかね❓
わたしの場合ですがこれから先は旦那さんの育児や家事をどれくらいやってくれるかで気持ちが変わります。
仕事忙しいとか疲れてるとか言って
自分のことばっかりで帰ってきても
携帯ばっかり触ってるような人なら
どんどん嫌いになります。
主さんの旦那さんはちゃんとやってくれる人だと今後も絶対らぶらぶですよ。

deleted user

また好きになれます😊🌼きっとホルモンなんでしょうね🙍💨
産後は新生活に慣れるまで毎日ヘトヘトになります。なのでなかなか旦那を構えずいました。がやはりまた子供が仲を取り持ってくれてるように思います😊

さな

私もです😭
今産後1ヶ月半ほどですが、主人を見るたびに好きじゃない。とゆう気持ちが出てきます。出産前は仲良かったのに…