※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初マタなつの
妊娠・出産

妊娠5ヶ月で帯祝いを家で行う予定。義母にお祝い返しを考え中。帯祝いの経験を教えてほしいです。

もうすぐ妊娠5ヶ月になります。
義母から妊娠報告のあとすぐに神社の腹帯と安産祈願のお守りを頂きました。
本当は神社に出向いて安産祈願を行いたかったのですが、コロナの影響で外出が怖いのと、つわりの症状がまだ安定しないため家で帯祝いをやろうと思っています。
その際、義母など招いた方が良いのでしょうか?
旦那とふたり(といっても旦那も仕事で休みが取れなかったので、ほぼ1人で)やろうと思っており、
そのあとLINEか何かで無事帯祝いしました、と報告して
義母にお祝い返しで紅白饅頭などをお送りしようと思っていたのですが…。
皆さんはどのように帯祝いされましたでしょうか?

コメント

mama0-0

帯祝いなんてした事ないです😅
確かに戌の日参りは行きましたけどそんなかしこまったことしなきゃならないですか?しかも体調悪いのに呼ぶ必要ないですよー。ありがとうございます!だけで良いかなーと(*^^*)
お礼の品も要らない気はしますけどどうしても何かしたいならちょっとしたものお送りしても良いのかなとは思います(* 'ᵕ' )

ままり

そんな風習があるの初めて聞きました😅地方によって違うんですかね~😌

わたしは安産祈願はサラッとダンナと二人で行きました。義理母も呼んでもないですね😅
お宮参り以外は夫婦二人だけでいいんじゃないですかね🤔

りり

すみません、回答ではないのですが…。
帯祝いってお家で何するんですか??初めて聞きました💧

私は戌の日に神社で祈願してもらっただけです😅💦

はな

帯祝いってあるんですね!
お祝い返ししなくていいと思いますが安産祈願に対するお返しならば無事に出産してからがよくないですか?

まめうさぎ

私は義両親+義弟家族と一緒に戌の日の安産祈願に行きました。
日頃よくしてもらっているし、妊娠をとても喜んでくださっていて、私が一緒に行きたかったので。

義両親に声をかけると喜ばれるとは思いますが、無理に一緒にお祝いしなくてもいいと思いますよ!

オクラ

うちも帯祝いというのはしていないです!夫と2人で神社に祈願には行きました^ ^