※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

結婚や出産後の保険について教えてください。必要な保険や月々の金額が知りたいです。焦っています。

みなさん結婚してから、出産してから、
どの保険に入ってますか?

これは絶対入っておくべき!という保険があれば教えてください!
あと月々引かれる金額などもよければ教えて頂きたいです😭

ちなみになにも保険に入ってなくて焦っています。
やばいですよね😭😭💦

コメント

ままり

年齢にもよるかなぁと個人的には思いますが、

死亡時は少ないけど、入院が手厚い保険にしました。
我が家は私が死んでも生計がやばい!とはなりませんので😊
そして、がん保険も入りましたが、乳がんなど女性特有の疾患に対する保証はしっかりとつけました!
一応先進医療対応のものです。

みょうが

医療、死亡、ガン、就労保障に加入してます!
月2万ぐらいです。
あと月2万で子どもの学資用保険にも✏️

金銭的に余裕があるなら、医療保険とガン保険だけで良いと思います!
うちはでき婚で貯金もないので、万一のために備えて手厚くって感じです💦

コッチ

アクサ生命の医療入院保険(4000円くらい)とガン保険(1500円くらい)にセットで入りました。
旦那にも同じ保険をかけ、別途で県の共済の2000円くらいの保険にも入ってます。
どれも掛け捨てです。
子どもには一万くらいの学資保険だけです。
保険料が家計を圧迫しないようにしてますが、10年後くらいに満期を迎えたら40歳すぎるので死亡保証の手厚い保険にかえようと思っています😅

mama

旦那→総合的に入ってます
私→入院時、帝王切開等
子供→病気、入院、通院等、物を壊したなどの保証
家族→総合的な物

金額は全部合わせて3万円〜4万円くらい?かと思います。

take-chan

会社の団体保険に入ってます。
家族全員対象なのは、死亡・後遺障害、自転車事故や物損などの個人賠償責任保険
私のみ医療・ガン(先進医療含む)
で、7千円。
それとは別に主人と子供2人に県民共済5千円、子供の学資保険2つ(年払い25万程度)です。