※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
smkyそん
子育て・グッズ

4ヶ月の娘が乳児湿疹でアトピーと言われ、ロコイドの使用について相談中。適量や白斑について不安があります。

4ヶ月の娘がいます。乳児湿疹がひどく現在ヒルドイドで保湿、発赤部位にロコイド軟膏(弱いステロイド)を使用して綺麗になりつつあるのですが、健診時に医師からアトピーです。と言われ落ち込んでいます😞(かかりつけではない医師でした) アトピーって4ヶ月では確定できないんじゃなかった気がするのですが……
またその際、ロコイドの塗りが足りない、1ヶ所に人差し指の第一関節くらいの量を塗った方がよいと指摘され、実践してますが白斑?がすごく、身体中まだらになってます。まだらの皮膚は治るのでしょうか?

さすがに第一関節くらいは多いと思うのですが(べたついてホコリ等がつきそうでかえって不衛生になりそうな気がします)適量なのでしょうか?( ;∀;)

コメント

うりこ

うちもずっと肌がボロボロでアトピーぽいけどやはり断定はできないみたいで転勤と同時に病院を変えて生後7~8ヶ月の時にやっとアトピー性皮膚炎だと言われました💦
確かにたくさん塗ってと言われた記憶もありますがそれは小児科の先生でした💦

不安であれば違う病院に行ってみるのもありだと思います🤗

  • smkyそん

    smkyそん

    回答ありがとうございます🙇
    うちは塗った数日後には綺麗になるのですがまた違う箇所に出る…を繰り返してて身体中まだら模様になってます(;_;)
    断定にも期間が必要なのかもですね(。´Д⊂)
    言われたのは4ヶ月健診だったのでかかりつけの病院でも聞いてみようと思います(;_;)

    • 5月30日
  • うりこ

    うりこ

    そうなんですね💦
    私は小児科で予防接種に行くたびに先生に「こんなに肌ボロボロでちゃんと病院通ってるの?ちゃんと塗ってるの?こうなるのはお母さんのせいだから」と言われて、それを皮膚科の先生にいえば「そんなに肌ひどくないからね」とか聞かされて本当に訳分からなくて辛かったです(;▽;)
    色々気になることもあると思いますがあんまり落ち込まないで下さいねᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ

    • 5月30日
  • smkyそん

    smkyそん

    それは辛いですね(;_;)
    こちらだって治してあげたくて必死なのに!私が言われた先生も何も言ってないのに「ステロイド塗ればこうならないのに」「ステロイドなら綺麗になる」とかステロイド嫌いに親でも殺されたかのような勢いでした!汗
    医師によってはなかなか傷つきますよね(。´Д⊂)
    ありがとうございます🙇✨
    励みになります(;_;)

    • 5月30日
こんちゃん

うちの4ヶ月の娘もアトピー体質だと言われました。
東洋クリニックという所のせいか、漢方薬を処方されて今ずっと飲ませていますがいい感じに肌がキレイになってきています。
体質改善みたいです。
大人になる前に治してあげられるかもとのことです。

  • smkyそん

    smkyそん

    回答ありがとうございます🙇
    漢方でも治っていくのですね!
    体質改善なら早い方がよさそうですもんね😃
    体内から治していく感じ効きそうで羨ましいです✨

    • 5月30日
もりもり

こんばんは

私の娘も関節部のガサガサが治らず、ステロイドを塗っては治まりやめては荒れる…を繰り返していました。
一歳半のときにアレルギーの件で皮膚科の医師ではなくアレルギー専門の医師に見てもらい、そこで市販の赤ちゃん用保湿剤を白く残るくらいたっぷり全身に塗って、たっぷり塗っても10分もしないうちにしっとり馴染むからそれからステロイドを患部に塗るように、と指示されました。そうしたら…本当に綺麗に落ち着きました…。一週間くらいで。悩んでた一年は…娘への負担は…と、正直ショックを受けました。
ステロイド等は量よりきちんと塗りこむか、だそうです。そのかわり、きちんと保湿された肌に塗らなくてはいけないそうです。
もしすでに保湿剤をたっぷり塗ってからステロイドされてたらごめんなさい。

  • smkyそん

    smkyそん

    回答ありがとうございます🙇
    私も塗り込む意味で量を言われたんですかね(*´・д・)!
    確かに保湿剤たっぷり塗ると赤ちゃんの肌はすぐにもちもちしますもんね!
    為になる情報ありがとうございます🙇!すぐに実践してみようと思います( ;∀;)

    • 5月30日
もりもり

何度もごめんなさい。
本当に、保湿剤はたっぷりです。白く残るを実践すると、ボトルタイプの保湿剤が1ヶ月に二本なくなります(^_^;)できれば朝昼晩だそうです。(娘は保育園なので朝晩のみですが、三回と二回では治りに差が出るそうです)
ステロイドは患部の皮膚のしわの流れに合わせて塗りこむ、だそうです。
ガサガサには本当に悩みました…、なのでほしきんぐさんのお子様もすべすべになるよう遠くから祈っています!!

smkyそん

もりもりさん見習ってすべすべの娘を目指して塗ったくります!♥笑