
胎児が小さく羊水過少で入院中。退院するか悩んでいる。里帰り中で父が介護・家事をしてくれているが、心配。38週で退院予定だが、陣痛が心配。皆さんの意見を聞きたい。
羊水過少と胎児が小さめで入院しています。
今日の診察で家で絶対安静できるなら退院してもオッケーと言われました!
しかし、不安もありそのまま入院する事にしました。
旦那や親もその方が安心じゃない?って言ってて入院しています。私もそうかなと思ってるのですが、皆さんなら退院しますか?
里帰りしていて母が介護がいるので、父が全部介護も家事もしてくれているので私は何もしなくていいのですが、どうしても父ばかりが大変かなぁって思って手伝ってしまいたくなります。
でも産むまで入院ってのもなぁと思って。38週になったら退院するつもりなんですが、陣痛がいつきてもおかしくない週数ならばそのまま入院した方がいいと思いますか?
先生は私の意志を優先してくれるので特に何も言いませんが。。
帰ってから羊水がまた減ったらすぐ入院とは言われてます。
みなさんの意見聞かせてください!
- 雛(5歳11ヶ月, 5歳11ヶ月, 8歳)
コメント

ちぇりりー
入院できる環境なら、私は入院を選びますね。。
あとは里帰り先と病院との距離にもよっては、退院っていう選択肢もあるかもしれないですが…。
赤ちゃんすくすく育って、無事に生まれてきますように☺

みぅまま★
わたしは切迫で自宅療養しました!
まぁ、絶対安静ではなかったので、入院にはならなかったんですがね(⌒-⌒; )
自宅療養って旦那と2人でも難しかったですよ‼︎旦那は何もしないで寝てていいって言ってくれてたけど、ごはんや家のコトが気になって寝てなんていられなかったです(⌒-⌒; )
病院の方が変に気をつかったりしないでいいのではないでしょうか^ - ^?
お母さんの介護とかあるとやっぱり、見て見ぬふりは心が痛いですし…
私だったら、絶対安静って言われたら我が子の為に入院します‼︎
-
雛
家だと動きますよね😅止む終えない場合もありますがなんとなく、気になってあれやこれやと。
御飯などは全部、父がしてくれますが調子がいいと動きそうな自分もいて。
旦那の両親も、病院が安心って言ってるのでその意見もくんで入院を選びました。
家で病院と、同じように安静にするのは難しいかもなのでしばらく入院します!
我が子のためですよね!!
ありがとうございますo(^▽^)o- 5月30日

ちーたん619
私も、1人目の時同じでした。
私は、もう少し早い週数でしたが。
退院してもいいけどと言われましたが、遠いのと何かあったら嫌なので入院を選びました。
一月程入院していたので、帰りたい気持ちはありましたが。
何かあった時に、すぐ病院いけないし。
結果、35週で入院中破水して緊急帝王切開で出産になったので、入院してて良かったです。
なので、入院していていいなら、入院を選びます。
-
雛
貴重なご意見ありがとうございます!
確かに何かあったらって考えると怖いですよね。
体と心の安心のためにも入院します😊
私も入院している間に出産になるような気がします!- 5月30日
-
ちーたん619
入院生活辛いと思いますが、後少しなので頑張って下さい。
- 5月30日
-
雛
ありがとうございますo(^▽^)o
こんなにもゆっくりできるのは今だけだと心してのんびり過ごしまーすo(^▽^)o
ありがとうございます✨✨- 5月30日
雛
里帰り先と病院は車で10分くらいです。
帰ってもいいかなぁと迷いつつ、なんとなく帰れる状態で入院しているのもスタッフの方に申し訳ないないような😅
👶のためと思っているのですが。、
入院を選ぶと言ってくれて安心しました!
ありがとうございますo(^▽^)o